品川区(五反田・大井町)の公務員予備校・専門学校一覧
品川区内には五反田駅、大井町駅、大崎駅、西大井駅、大森駅などのターミナルがあります。
なかのぶJAZZフェスティバル、七福神巡りなどのイベント行事も活発に開催されてますので参加してみるといいと思います。名物としては屋形船、沢庵漬け等ですね。
さて、今回紹介するのは品川区(五反田・大井町)の公務員予備校・専門学校一覧を紹介するコーナーを作成しました。スクール塾選びの鉄則になるのは自分に合った公務員講座を見つけることです。そのタメには一社だけではなく複数社を徹底比較することが重要です。品川区は通学講座が少ないので状況に応じて通信制を対象に加えるのも1つの手です。
品川の公務員試験予備校おすすめランキング
品川区内に校舎が無い公務員学校についても通学できる範囲の場合は掲載しています。
まずは気軽に資料請求!
【五反田校】
所在地:東京都品川区東五反田5-27-10 野村ビル10F
アクセス:JR五反田駅「東口」から徒歩1分
営業時間:月~木13:00~21:00、土曜9:00~16:10、日曜10:40~16:10、金曜・祝 お休み(特別開講日有)
【大井町校】
所在地:東京都品川区大井1-49-15 アクセス大井町ビル1F
アクセス:JR京浜東北線大井町駅より徒歩1分、りんかい線大井町駅より徒歩3分、東急大井町線大井町駅より徒歩3分
受付時間:月~水10:30~21:00、金10:30~17:00、土・日9:00~16:10、祝日10:30~16:10※木曜休校・第2金曜日
資格スクール大栄は品川区内に2つの拠点を構えている貴重な存在です。
五反田・大井町の公務員予備校・専門学校選びをする上で欠かせない存在であるのは間違えないでしょう。2つの校舎ともに交通の利便性に優れていますので通学しやすいのがメリットとして挙げられます。
コース種類は複数あって大卒程度と高卒程度の両方に対応しているスクールです。一次試験から二次試験対策まで充実のサポートを受けることができます。専門試験対策も可能ですので国家一般職・地方上級も目指すことができます。
数量限定!完全無料でプレゼント中!
- キャンペーン割引実施中!
- 合格実績豊富
- 安い・格安の料金!
- 一流講師による徹底指導
- 充実のサポート体制・フォローシステム
東京アカデミーは五反田校・大井町校はありません。
但し、近隣に通学できる場所に校舎がありますので検討対象に加えることは可能です。東京都内は交通の利便性が世界屈指と言われていますので様々な公務員予備校を対象に入れることができるのは嬉しいですね。
東京アカデミーの強味は最新の試験傾向をデータ分析により掴んでいる点です。大卒程度、高卒程度の両方に強く行政職系だけではなく警察官・消防官・自衛隊などの公安系から技術系試験まで対応されていますのでおすすめです。なお、やはり通学では難しいという方は通信教育もありますので必見です。
TACは品川区内校舎はありません。この点については東京アカデミーと同様ですね。
TACの強味は通信制の学生メディアの充実が挙げられます。その分料金・費用はそれなりの価格帯になりますが質は非常に優れていると評判です。DVD、映像講義、音声DL(ダウンロード)など自宅や外出中のスキマ時間を利用して学習することができますので忙しい社会人・大学生のダブルスクールにピッタリです。
大手で信頼性・安心感もありますので当サイト一押しの1校です。なお、大卒程度の公務員講座のみの取扱になりますので注意が必要になります。高卒程度は大栄、東京アカデミーがおすすめです。
関連ページ
- 新宿の公務員予備校一覧
- 三大副都心の1つである新宿区。様々な企業の本社やサービスが密集しています。 実際に東京都の行政の中心である都庁も新宿区にあります。(就職・転職を検討されている方は都庁の予備校比較をご覧くださいま
- 早稲田の公務員予備校一覧
- 学生の街として親しまれているエリアになります。早稲田大学、文学学術院、学習院女子大学、日本女子大学、東京女子医科大学などのキャンパスが周辺にあります。また、資格予備校・専門学校の拠点も多数ありますので
- 水道橋・お茶の水の公務員予備校一覧
- 御茶ノ水駅と水道橋駅は距離が近いの周辺にある公務員予備校・専門学校を一緒にまとめてみました。 お茶の水の公務員予備校としては東京アカデミーが挙げられます。 水道橋の公務員予備校としてはTA
- 池袋の公務員予備校一覧
- 豊島区の中心エリアである池袋駅周辺は超高層ビル群や繁華街などがあります。山の手三大副都心の1つに数えられています。 さて、今回紹介するのは池袋の公務員予備校・専門学校おすすめランキングに関するテ
- 立川市の公務員予備校一覧
- 東京都多摩地域にある自治体です。主要駅は立川駅です。 他にも西立川駅、西国立駅、玉川上水駅などのターミナルがあります。観光やイベント行事も活発で毎年3月に開催されているシティハーフマラソンは注目
- 町田市の公務員予備校一覧
- 人口約43万人の自治体で多摩地域南部に位置しています。商業都市に指定されています。 主要駅は多摩境駅、町田駅、玉川学園前駅、鶴川駅、すずかけ台駅、つくし野駅、相原駅、成瀬駅などがあります。
- 渋谷の公務員予備校一覧
- 若者に大人気のエリアである渋谷駅周辺は平日・土日問わずに毎日人で溢れ返っています。 渋谷区内には渋谷駅周辺以外においても原宿、神宮前・表参道、代官山、恵比寿、神泉町など有名なエリアが多数あります
- 八重洲・日本橋・京橋の公務員予備校一覧
- 東京都中央区の玄関ともいえる八重洲・日本橋エリア。百貨店・企業本社などが立ち並びますので田舎から旅行に訪れた方は都会の洗礼を受けたのではないでしょうか?アクセスの利便性に優れていますのでこの地で学びを
- 中野の公務員予備校一覧
- 23区内の西部に位置するエリアです。有名な建築物としては「中野サンプラザ」などが挙げられます。 主要駅として挙げられるのは中野駅です。他にも新井薬師前駅、鷺ノ宮駅、東中野駅、新江古田駅などは注目
- 八王子市の公務員予備校一覧
- 東京都で唯一中核市に指定されている自治体です。お笑い芸人のヒロミさんでお馴染みのエリアですね。 主要ターミナルとしては八王子駅になります。そのほかにおいては西八王子駅、高尾駅、京王八王子駅、北八
- 吉祥寺の公務員予備校一覧
- 住みたい街ランキングの絶対的な王者である吉祥寺があるのは東京都武蔵野市です。 吉祥寺は東町(一丁目~四丁目)、南町(一丁目~五丁目)、本町(一丁目~四丁目)、北町(一丁目~五丁目)で構成されてい
- 調布市の公務員予備校一覧
- 東京都多摩地域東部に位置する自治体で主要駅は調布駅です。そのほかにおいても仙川駅、つつじケ丘駅、柴崎駅、国領駅、西調布駅などがあります。観光名所としてはアートミュージアムや深大寺などが知られています。