LEC予備試験対策の評判&口コミを徹底レポート!
司法試験合格するための登竜門と言われている予備試験は一定の知識・能力を判定するための試験になります。
他にも司法試験に挑戦するルートはありますが、その1つとして頭に入れておきたいですね。
さて、今回紹介するのはLEC予備試験対策の評判&口コミ評価に関するテーマです。2ch(2ちゃんねる)噂や講師陣の情報などを調べている方についても参考にして頂ければと思います。
なお、LEC東京リーガルマインドは法律の専門と呼ばれているカリスマ講師陣が多数在籍していますし、大手予備校ですので安心感・信頼性で選ばれています。比較対象として検討される方が多いのは「資格スクエア予備試験講座」、「アガルート予備試験講座」などが挙げられますのでセットで検討することをおすすめします。
体験談・感想一覧
※公式サイト引用
LECは他の予備校に比べ安価であるのに質が良いというところが挙げられると思います。
短答の過去問は、LECの過去問集を使っていたのですが、解説の分量が必要最小限で、使いやすかったです。
入門講座は、非常に早いペースで配信がされるので、やる気がある人はどんどん講義を消化していくことができ、他の受験生に差をつけるのに最適の講座だと思いました。法律実務基礎科目講座は、日頃あまり深く勉強しておらず、とっつきにくいと感じていたところに、非常にわかりやすく丁寧に解説していただき、勉強方法の方針についても知ることができ、予備試験合格にとても役立ちました。
法律を全く知らない状態から、予備試験合格にまで辿りつけたのは、LECの入門講座・テキストがとても分かりやすく、法律の勉強に興味を持たせてくれたからだと思います。
入門講座のテキストがとても理解しやすかったことと、講師の解説が非常に分かりやすいことです。
予備試験に関してですが、LECは短答式試験、論文式試験の終了後の解答速報が早い印象があります。
LEC予備試験対策講座の特徴・選ばれる理由
- 予備試験合格実績が豊富
- 講師の解説が評判
- テキスト教材の満足度が高い
- 法律初心者でも入門講座で対策可能
合格率・合格者数については不明ですが、予備試験対策においてLEC東京リーガルマインドが業界でもトップクラスの実績を誇っているのは間違えないでしょう。その根源になっているのがLEC専任講師の質の高さですね。
クチコミでも多数掲載されていますが講師の授業の解説が「分かりやすい」という意見がたくさん見られます。公開講座・ガイダンス説明会なども頻繁に実施されていますので実際に足を運んで確かめるのも1つの手ですね。また、テキスト教材においても評価されていますし、初心者向け講座、経験者向け講座など1人一人のレベルにあったコースを提供しているのもメリットと言えるでしょう。
LEC予備試験の料金・費用
主なコースの価格・値段を紹介していきます。なお、キャンペーン割引き・最新の料金については必ず公式サイトを参照してくださいませ。
[18春生]入門講座
通信WEB[一括]:398,000円
通信DVD[一括]:518,000円
通学WEB:498,000円
通学DVD:558,000円
全くの初心者から予備試験合格を目指すコースです。カリキュラムは非常にタップリなボリュームになりますので料金もそれなりの金額になります。但し、LEC東京リーガルマインドでは分割ローンにも対応されていますので手元に資金が無い場合でも購入を検討することは可能です。
予備試験対策フルコース
通信WEB:550,800円
通信DVD:707,400円
通学WEB:567,000円
通学DVD:725,760円
過去に法律の基礎知識を学んだ経験がある方におすすめのコースです。フルパック講座ですので金額は少々高くなっていますのでその分ボリュームなタップリです。他にも論文対策コース、短答対策コース、インプットコースなど自分のレベルに応じて受講できるコースがたくさんあります。
LEC公式サイト
関連ページ
- アガルート予備試験の評判&口コミ(8件)
- 予備試験対策を通学校舎で検討されている方は非常に多いと思いますが、効率性という観点から視野に入れておきたいのが通信講座・通信教育の存在です。但し、アガルートアカデミー予備試験講座にはチューター制(ラウ
- 資格スクエア予備試験の評判&口コミ(4件)
- 「超効率インプット&徹底したアウトプット」の学習法が話題の資格スクエア予備試験講座。 予備試験は司法試験の受験資格を得るためのルートです。法科大学院を修了するルートでも試験を受けることが
- Wセミナー予備試験の評判&口コミ
- 登竜門である予備試験ルートで夢を叶えたい方におすすめの対策講座を紹介するページです。 Wセミナー予備試験の評判&口コミ評価に関心を持っている受験者は結構多いと思いますので、料金・学費は他社と比べ
- 伊藤塾、予備試験の評判&口コミ
- 中卒で弁護士になりたい!一念発起して法曹業界のトップクラスと言われている国家資格を目指す人もいると思います。 とは言っても今から高校や大学に行っていたら、何年後になるんだろう・・・と考えている人