※このページはプロモーションが含まれています。

アガルートアカデミー予備試験講座の評判&口コミ評価

予備試験対策を通学校舎で検討されている方は非常に多いと思いますが、効率性という観点から視野に入れておきたいのが通信講座・通信教育の存在です。但し、アガルートアカデミー予備試験講座にはチューター制(ラウンジ)もありますので、必見です。

 

今回紹介するのはアガルート予備試験の評判&口コミ評価に関するテーマです。

 

講師の実力、カリキュラム内容、料金価格帯、2ch(2ちゃんねる)噂など徹底検証していきたいと思います。

 

体験談・感想

 

 

【20代女性 東京大学法学部3年生】

 

将来は法律に関わる仕事で困っている人の味方になりたいと思い法学部に入学しました。最終的には弁護士を目指しています。

 

大学入学後、すぐに予備試試験の勉強をスタートしました。最初は独学で地道に勉強していたのですが、できる限り最短で合格したいと思い、親から100万円借金して予備校を利用することにしました。

 

歴史ある大手のWセミナー、LEC、伊藤塾のいずれかを選ぶのが一般的のようですが、私は料金がリーズナブルで評判の良い工藤北斗講師の指導を受けることができるアガルートアカデミーを選びました。工藤北斗講師は元LECのカリスマ講師として活躍されていたので、指導力は問題無いと判断しました。大手で人気のある講師の授業が割安価格で受講することができるのは魅力的ですね。

 

アガルートと心中するつもりでガムシャラに勉強したら合格することができました。選んで本当に良かったです!


 

 

【20代男性 学生】

 

アガルートアカデミーで良かったのは分かりやすさ、情報の正確性です。予備試験の勉強は長期決戦になりますので、最終的に信頼して学習することができたのが予備試験合格の勝因だと思います。実際に市販の書籍の中では信憑性の薄いテキストは結構多く、一々確認しなければいけないので非効率です。その点はスムーズに学習を進める上で結構大きかったと思います。


 

 

【20代男性 学生】

 

偏差値の低い大学(2chで言うFラン)に通っている私が合格していいの?と正直戸惑っています。勿論、嬉しいんですけどね。(笑)

 

特に論文式試験においては物凄く苦手で、受験生の中でも下位レベルの答案だったと思っていたので突破できたのはまさに奇跡!!!

 

重要問題習得講座が効いたのだと思います。勉強の柱になるテキスト・問題集のクオリティも良かったです。


 

 

【30代後半男性 会社員】

 

3回受験に失敗したので、さすがに独学では合格するのは難しいと判断して、まだ新しいスクールだったのですが工藤講師は司法試験受験業界では有名な方だったので安心して申込しました。アガルートのテキスト教材・講義のボリュームは思ったよりは少なく、的が絞られた内容になっていました。他のテキスト教材は不要です。アガルートだけで十分に合格することができます。


 

※公式サイト引用↓

 

 

ラウンジ指導は,毎回出される課題を使って,先生からどんどん質問されて,答えるという形です。自分の言葉で説明することで,理解が深まりますし,理解が不十分な点は先生に突っ込まれます。夢のような学習環境で,頑張らないわけにはいかず,最大限利用させてもらっています。


 

 

弁護士の先生が直接指導してくれるラウンジ指導を選択しました。
ラウンジは,静かで快適ですし,いつでも先生に質問できるのは,とても学習効率が高いと感じています。


 

 

答案などの課題提出や,指導はオンライン上で行っていただいていますが,対面指導ではなくても十分に快適な指導を受けられています。


 

 

クラウドストレージを使った答案のやり取りは思っていた以上に簡便でストレスなく進められています。また,通信指導は,私の答案を使って,私だけのために教えてくれるので,分からない点はすぐに聞けますし,丁寧な指導でとても満足しています。


 

アガルートアカデミー予備試験講座の特徴・選ばれる理由

 

  • 圧倒的な合格実績
  • オンライン添削等のサポート体制充実
  • 講師陣が実力派揃い
  • 最短距離で合格を目指せるカリキュラム
  • オンライン受講環境だから便利で快適

 

コースによってはオンライン添削を実施してくれますので、ヒアリング・アドバイス等によりモチベーションを保つことが可能です。不安や分からない点を何でも質問することができるのは嬉しいですね。通信講座のデメリットを払拭してくれるサポート体制です。

 

講義をするのはプロフェッショナル集団です。工藤北斗講師を中心に指導力が高いので、シッカリとノウハウを獲得しましょう。短期合格を目指す上で講師のレベルは非常に重要な予備校選びの項目になります。

 

また、学習の流れについても①インプット→②論文対策→③短答対策→④短答対策メイン・法律実務基礎科目・一般教養科目対策→⑤論文対策になりますので、理解を深めやすいと言えます。

 

オンライン系の通信講座のメリットはいつでも、どこでも、何度でも繰り返し学習することができる点です。特に忙しい社会人・学生にとっては強い味方になってくれるはずです。

 

公式サイト

 

アガルートアカデミー

 

 

 

予備試験予備校ランキング