様々な種類の公務員試験種目として採用されているのが集団討論(グループワーク・グループディスカッション)になります。一般的には国家公務員・地方公務員試験の大卒程度・院卒程度である上級レベルで実施されているケースが多いのが特徴的になります。配点率においても人物試験に含まれますので、全体の20%~40%程度を占めるケースがあるなど公務員試験合格において非常に重要な科目になります。また、これまで培った経験...
ほとんどの公務員試験において種目として実施されているのが教養試験です。国家公務員試験では基礎能力試験と呼ばれています。内容については一般知識分野と一般知能分野で構成されているのが特徴的です。出題比率が公務員試験によってバラつきがあるのが特徴的になります。例えば知能分野が80%程度の出題数を占めるケースもありますし、一般知識において化学、数学、物理の出題数が多いなどそれぞれで特徴が見られます。1次試...
学習に充てる時間が少ない、さらには全く対策をしなかったという方も結構多いくらい公務員試験対策の中では軽視されている科目が「作文試験」と「論文試験」になります。確かに合格するための得点比率を考えると「教養試験」や「面接対策」に低いので重要度は低いでしょう。しかし、侮るのは間違えです。しっかりと対策をしているか?どうかで最終合格を左右する結果になることも少なくはないのです。今回は作文・論文試験対策と公...
専門試験とは専門試験(せんもんしけん)とは大卒程度の公務員試験筆記試験種目の1つになります。なお、全ての大卒程度区分で実施されている訳ではなく、例えば警察官・消防士・市役所(一般事務)などでは実施されていないケースが多いのが特徴的になります。逆に県庁・政令都市の地方上級(事務職・行政職)、国家一般職、国家総合職の場合は基本的に実施されています。なお、技術職・理系公務員の場合ですと大卒程度だけではな...
時事問題とは?分野・種類まとめ時事問題(じじもんだい)とは新聞・テレビ局などメディアが取り上げたトピックスが問題化されることです。公務員試験、企業の就職試験、大学入試、学校の期末テスト、資格試験など様々な場面でニュースに関心及び理解があるか?を試される目的で活用されています。公務員試験の時事問題は概ね筆記試験と面接試験の時事質問で問われることになります。主に下記の分野から出題される可能性が高いです...
適性試験とは?「適性試験って何?」と聞かれて即答することができる人は意外にも多いと言われています。確かに小学校、中学校の義務教育はもちろん、高校や大学でもそのような授業はありません。適性試験とは公務員試験の場合は計算、照合、分類、置換、図形把握の主に5種類で構成されている試験種目の1つです。教養試験、専門試験、作文・論文試験、面接試験などが目立って陰に隠れた存在になっていますが、立派な選考過程にな...
公務員試験の体力試験とは受験された方であれば知っていると思いますが、公務員試験の中には体力試験(体力検査)が存在する職種も存在します。全ての公務員試験で実施されている訳ではなく、概ね公安系公務員で能力として求められることがあります。「体力試験あり」の公務員試験一覧警察官消防士自衛隊刑務官海上保安官入国警備官皇宮護衛官衆議院職員(衛視)参議院職員(衛視)海上保安官辺りまでは知っている人が多いと思いま...
適性検査(性格検査)とは仕事の適正を試すための試験になります。「適性試験」が「事務適性能力(仕事に向いている能力があるか?)」を判断するために実施されているのに対して「適性検査」については「性格の適正」的な部分が問われる試験になります。「性格検査」や「職場適応性検査」と呼ばれることもあります。「適性検査と性格検査の違いって何?」と考える人もいると思いますが、一緒の試験であると考えて差し支えないです...
官庁訪問とは就職希望先の官庁へのアプローチ(自己PR)をする場になります。内定を勝ち取るための極めて重要なプロセスです。積極的な訪問が推奨されています。官庁とは国家機関のことです。例えば人事院、宮内庁、警察庁、金融庁、消費者庁、復興庁、総務省、法務省、検察庁、外務省、財務省、国税庁、文部科学省、文化庁、スポーツ庁、厚生労働省、農林水産省、林野庁、水産庁、経済産業省、資源エネルギー庁、特許庁、中小企...
公務員試験対策の総仕上げとして欠かせないのが「模擬試験」、「模試試験」の受験です。今回は大原、TAC(Wセミナー)、LEC東京リーガルマインド、東京アカデミー、クレアールの公務員模擬試験を徹底比較したいと思います。春(3月、4月、5月)、夏(6月、7月、8月)、秋(9月、10月、11月)、冬(12月、1月、2月)の1年間通じて様々な時期に実施されていますので、受験するチャンスは多数あります。行政職...
公務員試験対策はインプットに充てる時間が多くなりますが、基礎段階を経てアウトプットもそれと同じくらい重要であると言えます。公務員試験はある程度優秀な学生でも簡単には突破できない難易度になります。直前期の勉強方法・過ごし方が合格の鍵になることは間違えないでしょう。今回紹介するテーマは公務員直前対策講座/答練講座の比較・おすすめランキングに関する内容になります。TAC、LEC、大原、東京アカデミー、ク...