TACマンション管理士の評判&口コミ評価
マンションに関連する様々な問題点を解決するコンサルティングのプロとして今後需要が期待されている職業の1つになります。管理組合の運営や建物の修繕に関することなど悩みを持っている住民は多いのが現状になります。
さて、今回紹介するのはTACマンション管理士の評判&口コミ評価に関するテーマになります。公開模試、テキスト教材、学費・料金は他社と比べてどうなのか?など気になる点はいろいろあると思いますが、さっそく全貌に迫っていきたいと思います。
- 合格実績に優れている
- 無駄を省いた超効率的カリキュラム
- オリジナル教材で勉強できる
- 分析力に優れた講師陣
まず最初に試験対策講座スクールを選ぶ上で大切になってくるのは実際に通学や通信講座で入会した方が結果を残しているのか?といった実績面です。TACはマンション管理士試験において2010年56名、2011年45名、2012年77名、2013年57名、2014年94名、2015年32名と圧倒的な合格者数を誇っています。多い年では100名に迫る勢いがあり、まさに数ある予備校の中でも名門と言えるでしょう。なお、公式サイト内には多数の合格体験記が掲載されていますので、実際に感想が気になるのであればチェックしてみてくださいませ。TACマンション管理士講座2ch(2ちゃんねる)噂よりもタメになる情報が手に入るはずです。
また、当たり前ですが担当する講師は全員試験に合格されている方です。そして何より出題予想の的中率に優れているという点は抑えておきたいですね。分析力や講義の分かりやすさに定評のある講師陣についても選ぶ上で重要になるでしょう。特に学習初心者の場合ですと講師の指導力によってモチベーションを維持することができるか?挫折してしまうか?が分かれるケースが多いので結構重要です。
初学者向けベーシックタイプのコースで無理なく合格を目指すことができます。学習カリキュラムについては講義と答練で構成されているのがポイントになります。民法、区分所有法、規約、契約書、会計、維持・保全、マンション管理適正化法など知識が全くない状態からでも理解しやすいように工夫されています。また、総まとめ講義、直前答練、マンション管理士全国公開模試など試験本番前のラストスパートにおいても力を入れています。
受講料・学費
2017年合格目標 3~5月開講 マンション管理士本科生Sの通常受講料を掲載
教室講座108,000円
個別DVD講座108,000円
Web通信講座108,000円
教室+Web講座113,000円
個別DVD+Web講座113,000円
DVD通信講座113,000円
※税込・教材費込み。別途入会金必要。
再チャレンジする受験経験者向けのコースになります。問題演習型タイプでアウトプットに力を入れているカリキュラム構成になっています。
学習カリキュラムとしては過去問アプローチ講義、過去問攻略講義、総まとめ講義、マン管直前答練、マンション管理士全国公開模試などで構成されています。1回不合格になって失敗したけどまだ諦められないという人におすすめです。
価格・値段
2017年合格目標 7・8・9月開講 マンション管理士攻略パックの通常受講料を掲載。
教室講座43,000円
個別DVD講座43,000円
Web通信講座43,000円
教室+Web講座45,000円
個別DVD+Web講座45,000円
DVD通信講座45,000円
※税込・教材費込み。別途入会金必要。
既にある程度の知識が身に着けていることを前提にしているコースですので、金額はリーズナブルになっています。予備校で乗り換えを検討されている方などにもマッチングするのではないか?と思います。
申込はe受付
関連ページ
- スタディング、マンション管理士/管理業務主任者の評判&口コミ(6件)
- 受講者30,000人を突破した人気のオンライン資格スクール「スタディング(旧KIYOラーニング通勤講座)」。 忙しい社会人・学生でも隙間時間を上手に活用して効率的に学習することができるシステムを
- 大栄、マンション管理士の評判&口コミ
- マンション管理組合の側近であり、身近なコンサルタントとして活躍するためにあると便利な資格が「マンション管理士」です。 独占業務こそないのですが、取得をすることで知識の証明になりますし、何より自分
- アガルート、マンション管理士の評判&口コミ
- アガルートアカデミーはマンション管理士・管理業務主任者通信講座として注目のスクールになります。 校舎に通学する予備校型に比べるとコストが安く、少ない予算で受講することができるのが特徴的になります
- 【2024年】フォーサイト、マンション管理士の評判&口コミ(10件)
- マンション管理士・管理業務主任者試験を受験する方は、40代を超える方が全体の5割以上と主に働き盛りといった受験生が特徴!また主婦やOLなど女性からも注目されている資格としています。そこで仕事や家事など
- LEC、マンション管理士/管理業務主任者の評判&口コミ
- マンション管理士/管理業務主任者は不動産系資格の中でも高い人気を誇ります。 ザックリ言えばマンションを管理・維持するプロフェッショナルです。建物の老朽化によって今後益々需要が拡大されると予想され
- 大原、マンション管理士の評判
- 短期間で効率的にマンション管理士合格を狙うなら、専門学校や通信講座など利用することが得策と考えられます。そこで、ここでは多様な資格講座を開講している大原に注目!マンション管理士や管理業務主任者資格取得
- アビバ、マンション管理士の評判&口コミ
- マンションの築年数が経つと修繕の問題など管理組合内で様々な話し合いが実施されるケースが多いです。敷地内には独占的に仕様するのではなく、エレベーターや廊下など皆が共有して利用する部分もありますので、マナ
- LEC、マンション維持修繕技術者の評判&口コミ
- LEC、マンション維持修繕技術者の評判&口コミ評価 マンションの維持・修繕に関する一定水準の知識・技術を証明する資格が「マンション維持修繕技術者」です。 今回はLEC東京リーガルマインドの
- LEC、マンション防災推進アドバイザーの評判&口コミ
- LEC、マンション防災推進アドバイザーの評判&口コミ マンションは一戸建てに比べると防災が異なります。 資格認定講習会のマンション防災推進アドバイザーは現場で実践的な知識や進め方を学ぶこと