穴吹医療福祉専門学校公務員の評判&口コミ評価

最近では、やりたい仕事を目指すため、また、新しい可能性を拡げるため、大学・短大・社会人経験の方が、専門学校に入学するケースが増えています。そこで、ここでは広島県福山市にある穴吹医療福祉専門学校の公務員科に注目!口コミ、評判を交え、特徴や魅力をまとめていますので、国家一般職、地方上級、中級、初級公務員、公安系公務員合格を目指す方、転職を考えている方はご覧下さいね!

 

専門学校を卒業すると、公務員採用時にほとんどの官庁で就学年次に応じた俸給の加算があるメリットを受けることができます。学校選びで迷われている方は、予備校との比較として参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

PR※数量限定の無料キャンペーン

 

 

民間企業から公務員への転職を検討している方におすすめ!
社会人経験者採用(中途採用)に役立つ情報が満載!

 

 

※こちらで紹介している情報は、今後変更、既に終了している場合もありますので、公式HPで確認することをおススメします。

 

穴吹医療福祉専門学校の特徴

 

関連ページ

 

https://web.anabuki-net.ne.jp/abf/k/

 

基本詳細

 

所在地 広島県福山市東町2-3-6
アクセス JR福山駅北口徒歩8分
毎日学校説明会 9:00~18:00(日曜、祝日、夏期休暇、年末年始を除く)
設置学科 こども福祉教育学科、こども保育学科、医療事務、クラーク学科、ホテル・ブライダル学科、公務員ビジネス学科、公務員学科

 

 

穴吹カレッジグループに一つである医療福祉専門学校は、就職に強い学校として福山市で口コミ定評があります。職業教育を通して、地域社会に貢献する人材を養成することを目的とし、地元の学生を地元で育て高い専門性と豊かな人間性を育み、地域社会から信頼され、貢献できる人材を育成しています。

 

そして、就職専任のスタッフやクラス担当の先生が、就職を全力サポートしてくれ、保育園や幼稚園、福祉施設、医療事務・歯科事務、調剤事務、経理事務、事務スタッフ、式場スタッフ、ホテルスタッフ、公務員など内定実績としています。

 

また、穴吹は、奨学生制度や特待制度、学費免除制度、教育ローンなど用意していますので、学費が不安な方も安心して入学することができます。

 

公務員科受講ポイント

 

  • 2018年度公務員1次試験合格率100%・最終試験合格率82.4%
  • 1年目から完全合格を目標とした 高密度の授業
  • 校内模試を含め年30回を超える模擬試験
  • トレーニングジムを完備

 

穴吹医療福祉専門学校の公務員科は、10年を超える過去問題や講師陣のオリジナル予想問題集など対策がバッチリ!最終合格率82.4%は驚異の実績となっており、広島県で公務員試験に強い専門学校としています。2年制の公務員ビジネス学科、1年制の公務員学科のどちらか選ぶことができ、試験に合格できる学力と倫理観を身につけることができます。

 

また、公務員ビジネス学科入学生が1年目で合格すれば『公務員学科』として卒業することができますので、学費の負担を減らすことが可能。さらに、本学科入学者で、入学年度の10月に公務員として採用された方は、後期授業料から20万円が免除となる制度があるのも魅力です。

 

就職内定者実績

広島国税局、広島県職員行政(小中学校事務)、中国運輸局、広島地方検察庁、広島矯正局刑務官A、広島労働局、府中市職員(一般事務)、美作市職員(一般事務)、海上保安庁第六管区(事務官)、東京消防庁消防官Ⅲ類、広島市職員Ⅱ種(消防)複数名、三原市職員(消防士職)複数名、備北地区消防組合、備北地区消防組合、愛媛県警察官高校卒程度、陸上・海上自衛隊一般層候補生複数名、陸上自衛隊自衛官候補生

 

公務員コース・学費詳細

 

大学などに比べてはかなり安い方なので、高卒程度の公務員試験を受ける人はこの学校がオススメです。

 

入学資格

 

  1. ※2020年3月高等学校、もしくは中等教育学校を卒業見込みの人
  2. 高等学校、もしくは中等教育学校を卒業した人
  3. 高等学校卒業程度認定試験(旧:大学入学資格検定)に合格した18歳以上の人
  4. 外国において12年以上の学校教育を修了した人
  5. 満18歳以上で本校が上記と同等以上の学力を有すると認めた人

 

※年度によって異なる

 

穴吹医療福祉専門学校≪公務員≫口コミ評価

 

効率の良い勉強が出来ます。現に私も半年間の勉強でかなり成長しました。勉強が苦手な方でも半年間の勉強でかなり成長できると思います。一般知能、世界史、日本史、地理などの教科の先生は非常に教え方が上手いです。

公務員になるだけでなく公務員になってからも活躍できるようにしっかりと色々な指導をしてくださる素晴らしい学科です

消防官など体力が必要な職業を目指している人にはトレーニング設備があまり充実しているとは言えないので、その点では微妙だと思います。

公務員試験に必要な一般知能、一般知識は全体的に学べます。模試も毎週のように受けられるので、自分の成長が見れます。

 

穴吹医療福祉専門学校評判は、公務員科の学生からは、1次試験、2次試験ともにしっかりと対策できるカリキュラムとして好評を得ています。面接指導もかなり自信が持てるように指導してくれるといったコメントもありました。そして立地についても比較的通いやすい場所にあり、福山市だけでなく市外からも通学している学生も多くいるようです。

 

また、施設については特にトレーニング設備はあまり良くないといった意見もありますが、公安系の体力試験は、基本的に平均水準であれば不合格になることはありませんので、それ程、試験に影響があるとは考えられませんので気にしなくても良いかと思われます。

 

そこで穴吹医療福祉専門学校は、公務員受験ノウハウがあり、最新の試験傾向に沿った対策ができると見解することができます。広島の高校生、浪人生、大学生、社会人の方は注目しておきたい公務員専門学校となります。

 

関連ページ

【2024年】広島県庁の年収モデル~年齢・役職別一覧
中国・四国地方最大の都市になる広島県は、海、山の豊富な自然に恵まれている一方で、広島都市圏と備後都市圏を中心に工業(自動車産業)、商業が盛んです。将来の職業として公務員、民間企業で迷われている学生さん
広島市役所採用の難易度・年収モデル
広島市役所採用の難易度・年齢別の年収モデル 中国・四国地方で最多の人口を有する広島市は、県庁所在地、8つの行政区で構成されている政令都市です。大企業の支店や官公庁の出先機関が置かれるなど地方中枢
広島公務員専門学校の口コミ&評判
広島県内で国家公務員、地方上級、中級、初級公務員、警察官、消防官を目指す方で、広島公務員専門学校口コミが気になる方は必見となっていますよ!ここでは体験談、感想など交え、特徴や魅力をまとめていますので、
広島Law&Business専門学校公務員の評判&口コミ
本校への入学を第一志望とする方が、本校のオープンキャンパスに積極的に参加して個別相談等を受けたことを証する「オープンキャンパス修了証」を提出することによって、面接試験が原則として免除となり書類審査のみ
広島大学公務員講座の評判&口コミ
公務員を目指すため大学内の講座かそれとも予備校に通うべきか悩んでいる学生もいることでしょう。そこで、ここでは国立大学広島の公務員講座の特徴や魅力を解説!合格体験談も紹介していますので、評判や口コミが気