TAC社会保険労務士の評判&口コミ評価

資格業界の絶対的な王者として君臨する大手スクールをこのページでは紹介します。

 

TAC社労士の評判&口コミ評価は受験生にとっては絶対に知っておきたい情報の1つであり、関心があると思いますので、分かりやすく利用するメリットや社会保険労務士試験対策の特徴をまとめてみました。それでは早速、基本的な部分から見ていってくださいませ。

 

TAC(タック)では初学者向け、受験経験者向け、試験合格者向けの概ね3つのタイプのコースで構成されています。これから受験する方は先頭の1~2が対象になりますが、既に合格したけど「これから何をすればいいの?」という方のために魅力を解説しているコーナーも作成しましたので、後ほどご覧くださいませ。

 

初学者向けコース

 

はじめて勉強をする方、受験する方向けの講座になります。代表的な種類をいくつかピックアップしてみました。

 

総合本科生

 

TAC社会保険労務士口コミ2chで一番注目されているスタンダードコースになります。

 

まずは料金・費用からご覧くださいませ。

 

通学メディア

 

教室講座:
個別DVD講座:

 

通信メディア

 

WEB通信講座:
音声DL(ダウンロード)通信講座:
web+音声DL通信講座:
DVD通信講座:
資料通信講座:

 

正直な話をすると決して安い価格・値段ではありません。様々な資格の学校を比較すれば分かりますが、TACより低料金でサービスを提供されている会社は複数あります。但し、TACは兎に角講座の質に拘っていてハイクラスの教材・カリキュラムになっています。最終的なコストパフォーマンスに優れているからこそロングセラーと言えるような人気を維持しているのです。

 

総合本科生の特徴

 

通学講座であれば平日はもちろん、土日や夜間まで対応されていますので、社会人で働きながら勉強をする方にとっても通いやすい予備校であると言えます。学習カリキュラムは基本講義、法改正セミナーのインプットとミニテスト、実力テスト、実力完成答練、総合答練、全国模試試験のアウトプットで構成されています。

 

基本講座を非常に大切にしてオリジナルテキストを使用して勉強をすることになります。問題集・テキスト教材は無駄を徹底的に省いて必要な個所を厳選してまとめていますので、効率的な学習効果を見込むことができるでしょう。公開模擬試験など実力を試す機会も本番前にありますので、弱点克服や試験で問題を解くペース配分を考えることができます。

 

教材について

 

受講ガイド/学習ガイド/基本テキスト/トレーニング(自宅学習用)/暗記カード/実力テスト問題・解凍/実力完成答練/過去問題集/法改正テキスト/総合答練/全国中間模試・全国公開模試/合格への招待/講義DVD

 

毎年改訂されていますので、最新の受験ノウハウを手に入れることができます。

 

その他のコース種類

 

  • 総合本科生Basic
  • 総合本科生Basic+Plus・総合本科生Plus
  • 総合本科生Wide・総合本科生Wide+Plus

 

上記などが代表的になります。もちろん、季節や年度によってコースは異なりますので、その都度ベストなタイプを選んでくださいませ。ちなみにベーシックコースにさらにプラスαでサポート体制が欲しいのであれば総合本科生Basic+Plus・総合本科生Plusがおすすめです。カリスマ講師とコミュニケーションを図ることができますし、Plus限定とされているフォローサービスを受けることができます。

 

受験経験者向けコース

 

「独学で挑戦したけど不合格になってしまった。」

 

「試験に深い関連性のある仕事をしている」

 

「今利用している通信講座・通学予備校と合わない」

 

・・・主な例を挙げると上記のような境遇に当てはまる方が対象となるTAC社労士講座です。

 

上級本科生

 

教室・個別DVD・Web・音声DL通信講座:
Web+音声DL通信講座:
DVD通信講座:

 

ハイレベルなテキストを利用して講義を進めていくのが特徴になります。

 

労働関係科目と社会保険関係科目を徹底的に鍛えて、アウトプットでは到達度テスト、過去10年本試験問題集、トレーニングなど知識をさらにグレードアップすることができます。さらに後半において法改正セミナー、実力完成答練、全国公開模試、上級答練など隙の無い学習カリキュラムになっている。特に合格テキストは一目で重要な個所を判断することができるアイコンなど工夫を凝らしています。資料や図表、さらには判例や条文も豊富なので満足度が非常に高いようです。

 

上級演習本科生

 

教室・個別DVD・Web・音声DL通信講座:
Web+音声DL通信講座:
DVD通信講座:

 

合格者向けコース

 

独立開業や企業内スペシャリストを目指す方向けの講座になります。今後資格を上手に活かしてキャリアを積みたい方は必見です。

 

実務講座

 

  • 社会保険労務士手続き業務講座
  • 就業規則コンサルティング講座
  • 賃金・退職金制度コンサルティング講座
  • 人事・労務管理業務講座
  • 目指せ開業!「独立開業セミナー」

 

主にトータルセットでは上記のような勉強をすることができます。通学タイプでは教室講座、個別DVD講座があります。通信においてはDVDですね。実力派の講師からノウハウを学ぶことができますので、十分にメリットはあるはずです。

 

社労士合格者向け法改正セミナー

 

実際に顧客にアドバイスをする上で最新情報・知識を提供することが求められます。おさらい、復習をしたい方についても必見です。

 

公式サイト

 

資格のTAC

 

 

 

 

社会保険労務士予備校ランキング

関連ページ

Livoo!、社会保険労務士の評判
ここでは、社会保険労務士講座を無料で開講しているオンライン資格スクール「Livoo!(リブー!)」について紹介!口コミ&評判を交え、特徴や受講メリットをまとめていますので、社会人、学生は学校(通信講座
山川靖樹の社労士予備校、評判&口コミ
ここでは月額制の資格オンライン講座の山川靖樹社労士予備校について、口コミ&評判を交え、特徴や魅力を紹介しています。社会人受験生が大半を占める資格試験となりますので、仕事と両立して勉強できるスタイルをお
辰巳法律研究所、社労士の評判&口コミ
就職や転職に有利な資格、そして独立開業も夢でない社会保険労務士を目指す方は必見となっていますよ!比較的、難易度の高い試験となりますので、一発、最短合格を狙うのであれば、受験ノウハウがある専門予備校等で
日本マンパワー社労士の評判&口コミ
Web、オンライン学習ではなく、テキスト教材で社労士試験対策したい方は必見となっていますよ!ここでは日本マンパワー口コミ&評判を交え、社会保険労務士講座の特徴や魅力を紹介!通信講座の比較として参考にし
エルエー社労士の評判&口コミ
社労士取得で、コストパフォーマンスに重視して通信講座、専門予備校をお探しの方は必見となっていますよ!ここではオンライン主体のエル・エーに注目!口コミ&評判を交え、社労士試験対策の特徴や魅力を紹介してい
アビバ社会保険労務士の評判&口コミ
国民年金や厚生年金などの社会保証関連や労働者の法律プロフェッショナルとして活躍するために重要なウェイトを占めると言われている国家資格を取得するために対策方法を検討されている方は結構多いと思います。高齢
資格スクエア社会保険労務士の評判&口コミ
社労士試験は合格率が3%~9%程度の難関資格です。 独学で合格を狙うのは難しいと考える受験者多く、予備校を利用する割合が高いのが特徴的になります。 一括りに社会保険労務士試験対策の学校と言