LEC東京リーガルマインド通関士の評判&口コミ!レポートまとめ

 

LECの通関士講座は通信、通学の両方があるのが特長的です。

 

近年においては資格対策もオンライン化が進められていて、自宅でスマホ学習するのが主流になりました。

 

LEC東京リーガルマインドは通学教室のある通関士試験予備校の中でも非常におすすめです。もちろん、スマホ対応も充実していますので通信講座でもおすすめです!

 

注目コンテンツ

 

このページを見てる方に人気のページです↓

 

 

受講生の口コミ・体験談

 

講師の方の解説を聞いて、重要部分の理解や復習を漏れなく効率的に行えたことがありがたかったです。 申告書作成問題のドリルは網羅範囲が広く、その求める難度や題材も丁寧に感じられました。 計算問題のドリルについても決して易しいわけではなく、演習を繰り返すことによってテキパキと手を動かしていく型や習慣を身に付けることができました。

 

※公式サイト引用。講座は過去の内容です。最新情報は公式サイトで確認してください。

 

試験に必要な内容が網羅されていること、苦手な計算問題や貨物分類に特化した単科講座がセットになっていることで、このコースを徹底的に勉強すれば合格できるとイメージできたことが良かった点です。

 

実際に受講してみて、伊藤先生の実務経験に基づいた解説や、試験で狙われるポイント等は、それまで全く理解できなかった自分でも、すっと頭に入ってくるほど分かりやすかったです。

 

※公式サイト引用。講座は過去の内容です。最新情報は公式サイトで確認してください。

 

必勝コースの良かった点は、「質問ができる点です。わからないことがあれば、きくことができます。とても助かりました。」

 

実務の講座が多いため、やっている途中は何回同じような問題やるんだろうとか、多くて大変だと思うことも多かったですが、試験前には、たくさんこなしたことが自信にかわり、たくさん演習してよかったと思いました。

 

※公式サイト引用。講座は過去の内容です。最新情報は公式サイトで確認してください。

 

LEC通関士講座の特長・メリット

 

  • 受験を知りぬいた実力派講師陣
  • 分かりやすいと評判!LECオリジナルテキスト
  • 初学者コースor必勝コース
  • 単科講座・難関科目攻略パックでピンポイントに学習

 

担当講師は20年以上の実務経験を持つベテラン講師です。具体事例を豊富に盛り込む講義は初心者にとってイメージを持ちやすいと思います。講師の指導力によって合否を左右すると言っても過言ではないので、その点においては他社と比べて一歩リードと言えるでしょう。

 

また、LECのオリジナルテキストは高品質になっていると話題です。一目で分かるように1類~97類の重要度をA~Cの3段階でランク付けしているのは非常に見やすいですね。過去に本試験で出題された項目を中心にピックアップ、「過去問攻略講座」のテキストと「知識獲得講座」のテキストは相互リンクしてるので効率的などのメリットが挙げられます。

 

ベーシックタイプは初学者コースですが、さらにパワーアップした内容を受講したい方は実践力PowerUp講座<計算編>や実践力PowerUp講座<申告書編>などが加わる必勝コースがおすすめです。コスパ重視の方は初学者コースでも十分に合格することができますので、無理に必勝コースを選ぶ必要はないでしょう。

 

その他、単科講座では通関士入門講座、貨物分類編、基礎力実務対策講座 計算編、基礎力実務対策講座 申告書編、過去問攻略講座、模試など様々なプランが用意されていますので、お好みで選択可能です。

 

初学者コースの料金・費用

 

※通常価格を掲載。最新情報、キャンペーン割引等は公式サイトをご覧ください。

 

通信Web・音声DL可・スマホ視聴可 会場受験

 

184,500円(税込)

 

通信DVD 会場受験

 

221,400円(税込)

 

必勝コースの料金・費用

 

※通常価格を掲載。最新情報、キャンペーン割引等は公式サイトをご覧ください。

 

通信Web・音声DL可・スマホ視聴可 会場受験

 

204,900円(税込)

 

通信DVD 会場受験

 

241,800円(税込)

 

LECとTACを比較!どっちが良い?

 

通関士の通学講座と言えば「LEC東京リーガルマインド」、「資格のTAC」の2強と言われています。

 

通学スクールを検討しているのであればLECとTACの比較は避けられないと言っても過言ではないでしょう。

 

全体的に似てるのが特長的で共に業界最高水準のサポート体制、講師陣、教材と言えるでしょう。

 

ただ、LECとTACの弱点を挙げると料金体系です。オンライン特化型に比べると受講料が高い傾向があり、そこで断念してしまう人もチラホラいます。初学者向けのコースの場合ですと数万円などお手頃価格で受講するのはまず不可能です。15万~25万円程度を覚悟する必要があります。

 

LECとTACの料金を比較するとLECの方が安い傾向がありますので、大手で学習したいけど、少しでも予算を抑えたい方にLECはおすすめです。

 

また、LECはスマホ学習にも力を入れていますので、その点も評価することができます。

 

一方TACは短期合格を目指せるコンパクトなコースも多数用意されています。学習経験者にとっては取り組みやすいと思います。

 

以上が通関士講座のLEC・TAC比較でした。

 

公式サイト

 

まずは気軽に無料資料請求!約30秒のカンタン入力

 

LEC東京リーガルマインド

関連ページ

【2024年】フォーサイト通関士の評判&口コミ(15件)
ここではフォーサイト通関士講座について紹介!口コミ&評判、評価が気になる方は必見となっていますよ!また多々ある通信講座のなかで迷われている方は、他社との費用、カリキュラム、教材等の比較としてご覧下さい
アガルート通関士の評判&口コミ!レポートまとめ
アガルートアカデミー通関士の評判&口コミ!レポートまとめ 遂に本格派オンラインスクールのアガルートアカデミーが新規講座として通関士試験対策の取扱をスタートさせました。 通関士講座の取扱があ
ヒューマンアカデミー通関士の評判&口コミ
通関士試験を知り尽くした超一流講師の指導を受けることができる予備校があるって知ってますか? それがヒューマンアカデミー通関士講座です。誰もが知っている大手の資格・スキル学校です。全国各地に校舎が
ユーキャン通関士の評判
ユーキャン通関士の評判&口コミ!レポートまとめ ユーキャンは資格・学びの通信教育として超有名なスクールです。 誰もが知ってる通信講座だと勉強する上で安心感があると思います。 今回はユ
TAC通関士の評判
毎年、約7,000人が受験する通関士試験は、それほどメジャーな資格ではありませんが、輸出入手続を行なうプロフェッショナルとして活躍することができます。そこで一発合格を狙うため、専門の受験機関利用を検討
クレアール通関士の評判&口コミ(7件)
貿易実務のプロフェッショナルである通関士は海外展開している企業からのニーズは手厚いと言われています。確かに高額報酬を得ている人材は一握りですが、サラリーマンの平均を上回る給料を貰って活躍されている方は
通関士の短期合格講座一覧
通関士受験者は、毎年、およそ6,000~7,000人程度で、試験合格率は10~20%とやや難易度は高く、約350時間程度の学習時間が必要と言われています。生活環境や1日の勉強確保できる時間により、合格
通関士の夜間学校一覧
ほかの国家資格と比較して、通関士は女性の割合が高く、男女関係なく今後も活躍が期待できる資格となります。そのため社会人や学生、主婦など幅広い年代の受験生がおり、そのなかには日中忙しく、夜に学習時間をあて