アガルートアカデミー行政書士講座の評判&口コミ評価

行政書士は難しい試験だから合格実績に優れた予備校を選びたい・・・

 

そんな方におすすめなのがアガルートアカデミーです。

 

平成29年度行政書士試験の合格率は65.0%全国平均の4.14倍を記録しています。(アガルートアカデミー有料講座受講生の合否アンケート集計結果)

 

実際にたくさんの方がアガルートアカデミー行政書士講座で合格切符を掴んでいますので、比較対象の1つとして加えておく価値は十分にあるでしょう。今回は口コミ・評判、さらには2ch(2ちゃんねる)噂の真相を検証していきたいと思います。

 

アガルート行政書士講座の体験談・感想

 

 

【30代女性 不動産会社】
豊村先生の指導力が有名だったので、今回お世話になりたいと思いアガルートアカデミーへ申込しました。

 

アガルートの魅力は講師の指導力、カリキュラムの充実、テキストの分かりやすさなどが挙げられます。合格する上で必要な部分が全て詰まっていました。


 

 

【50代男性 会社員】

 

お祝い金制度、合格者返金制度があるのでこれはモチベーション維持できるなと思い選びました。視聴スピードを変更することができ、最初は1.5倍速で慣れてからは2.0倍速で視聴するようにしていました。単純に学習時間を短縮することができるでメリットと判断しました。
通学の生講義の場合ですと分からない箇所を質問するのは勇気のある行為であり、スルーしてしまう受講生は多いと思います。その点、アガルートアカデミーでは巻き戻しをして繰り返し学習することができますので、苦手分野の克服に強いと言えます。予想1000肢攻略講座についても電車の通勤中に学習しやすいので便利でした。

 

模擬試験についてはLEC東京リーガルマインドと併用しました。林先生には記述の本試験再現採点の時に大変お世話になりました。おかげで合格することができました!ありがとうございます。


 

 

【40代男性 会社員】

 

豊村講師はyoutubeで講義動画を公開されていますので、それを見てこの人なら信頼して勉強できると思いアガルートアカデミーに決めました。周囲にアガルートに申込をしたことを話すと「何それ?聞いたことないけど大丈夫?」、「LECとかLECの方が良いよ!」など否定的な意見が多かったのですが、実際に受講してみて、眠くならないインパクトのある授業で集中して勉強することができました。また、質問制度も充実しているので安心感があります。アガルートアカデミーはもっと評価されるべきだと思うけどな~。(笑)


 

 

【20代男性 会社員】

 

私は所謂「意識高い系」ですので、法律に関する知識を勉強したいと思い行政書士試験の受験を決意しました。

 

アガルートアカデミーを選んだ理由はグーグルで調べて一番最初に出てきたのが大きな要因だと思います。金額がリーズナブルで良さそうだったので他のスクールと比較することなく、その日に即決しました。

 

豊村先生は講義が非常に丁寧で分かりやすかったです。テキスト教材も濃厚な内容になっていて批判する点が見つからないくらい完璧な構成でした。5ヶ月という短期間での受験でしたので不安だったのですが、無事合格することができました。


 

※公式サイト引用↓

 

 

豊村講師・林講師の熟練した、合格に必要なことに絞った効率的な講義、ご指導によるものと感謝しています。


 

 

「合格者返金制度」はモチベーションを維持するのにも役立ちましたね。


 

 

数の先生のインプット講義を聴けたことで理解しきれなかった箇所がスッキリしてよかったです。


 

 

以前,他校にいらしゃった時の工藤先生の授業を受講させていただきました。その時の工藤先生の信頼感と,加えて価格がどこよりも安いというのも選んだ理由です。


 

アガルート行政書士の特徴・選ばれる理由

 

 

  1. 合格率が全国平均を大幅に上回っている
  2. プロ講師の指導力が抜群
  3. オリジナルテキスト
  4. 手厚いサポート体制
  5. 総合的なコスパが良い

 

冒頭でも説明した通り、アガルートアカデミー行政書士講座は合格実績に優れています。受講生が予備校や通信講座を利用する理由はただ1つ「合格するため」ですので、それに直結したスクールであることを結果が証明しています。

 

その合格実績を支えているのがプロの講師陣、オリジナルテキスト、受講システムにあると言えます。また、補足ではありますが通学に比べるとオンライン系の資格スクールは費用が安い傾向がありますので、コストを抑えたいという方は候補に加えておくといいでしょう。

 

公式サイト

 

詳細内容はアガルート行政書士講座の公式サイトをご覧ください。

 

アガルートアカデミー

関連ページ

【2024年】フォーサイト行政書士の評判&口コミ(4件)
官公庁への書類作成・申請のプロフェッショナルとしてその道を志す方が多いと言われている国家資格になります。また、試験科目や範囲がさらなる上級法律資格へとステップアップしやすい点においても人気を集めている
クレアール行政書士の評判&口コミ(8件)
毎年の合格率は10%未満である難関試験の部類仕訳される機会もある国家資格になりますので、独学ではなく進んで予備校を利用されている方も少なくはないでしょう。実際にどの資格スクールにおいても中心としてライ
スタディング行政書士の評判&口コミ(4件)
資格試験の勉強をされている方で電車や会社の昼休みなどスキマ時間を利用されていない方はまだまだいるみたいです。周囲に勉強している姿、努力を見せたくないと考える方は結構多いみたいですね。しかし、スマホで勉
資格スクール大栄、行政書士の評判&口コミ
過去に合格者を輩出している実績がありますし、何より全国各地に拠点を構えていますので、利便性でメリットを感じるユーザーは非常に多いと言えるでしょう。法律入門~中級レベルの国家資格になりますので、独学でも
LEC行政書士通信の評判&口コミ!
年間受験者数が4万名~6万名程度の人気資格の1つである「行政書士」。 合格率が10%未満になる年度もあるなど法律系登竜門と言われていますが実はかなり難しい試験でもあります。 正直な話をすれ
資格スクエア行政書士の評判&口コミ(4件)
最新のオンライン学習サービスとして注目を集めているのが「資格スクエア」です。リリース後に着実に知名度アップはしていますが知らない方もまだ結構いると思います。コスパ・質に優れていますので是非覚えておくこ
東京法経学院、行政書士の評判&口コミ
法律系資格試験対策の絶大なノウハウを持っていると言われている。「最強の模試」は実力者が集うことでお馴染みで本試験以上の難易度で実施されていると噂されているくらいです。全国公開模試試験で高得点を取ること
ヒューマンアカデミー行政書士の評判&口コミ
法律系資格の登竜門と言われている行政書士。 難易度としては中級レベルではありますが合格率は10%以下ですので一定の対策が必要になります。 独学でも合格を狙うことは可能ですが効率性を重要視す
伊藤塾行政書士の評判&口コミ
先生の呼ばれる限られた職業の1つになります。真の法律家を志す方に向けた予備校になりますので、注目しておく価値は十分にあるでしょう。 このページで紹介するのは伊藤塾行政書士の評判&口コミ評価に関す
ユーキャン行政書士の評判&口コミ
一流の講師陣がなんと68名在籍していて、平成21年~平成27年までの過去7年間において2,441名の合格者を輩出している本格的なサービスになります。これは合格率が結構高いのではないか?と実績について推
夜間の行政書士学校一覧
幅広い年代から人気の高い資格として行政書士は、学生をはじめ社会人受験生が多いのが特徴です。そのため仕事しながら両立して勉強する必要がありますが、通学にこだわっている受験生のなかには、夜の時間帯に受講で
行政書士の短期合格講座一覧
ここでは行政書士学校、通信学校で短期合格できるコース、講座に注目!口コミ&評判を交え、特徴や魅力をまとめていますので、今後の学習指針の参考としてご覧下さいね!受験まで時間に限りがあり、一発、最速で試験