ユーキャン簿記の評判&口コミ評価
初めて簿記の学習をする方、3級は独学で取得できたもの2級検定試験でつまずいている方は必見となっていますよ!ここでは通信教育の王道!ユーキャンに注目!口コミ&評判を交え、日商簿記3級、2級講座の特徴や魅力を紹介!そして他の学校(通信講座)比較として参考にしてみてはいかがでしょうか。費用や評価が気になる方はご覧下さいね!
※こちらで紹介している情報は、今後変更、既に終了している場合もありますので、公式HPで確認することをおススメします。
ユーキャン≪簿記講座≫特徴
生涯学習として様々な資格、実用、趣味など数ある開講講座のなかでも人気のあるユーキャン簿記は、毎年、多数の合格実績があります。3級、2級に特化した試験対策は、低料金で短期間の学習で一発合格が狙えるカリキュラムとなっており、開講30年を迎えるユーキャンは合格ノウハウが結集された講座となっていること間違いなし!
そして、費用にはテキストからサポートまで含まれていますので安心して受講できます。わからないときは気軽に質問することができ、丁寧な添削指導は自分では気付きにくい弱点も一目でチェックできると好評を得ています。
簿記3級講座詳細
受講料 |
一括払い:39,000円 |
---|---|
標準学習期間 | 3ヵ月 |
メインテキスト | 4冊。添削5回 |
副教材 | 本試験対策トレーニング1冊、一問一答集1冊、過去問題集、添削課題集、ガイドブック、添削関連書類 |
- 知識ゼロでも安心!初心者のためのテキスト
- 1日わずか30分から60分の学習時間
- 3ヵ月で合格が目指せるカリキュラム
- 充実の添削・質問サービス
ユーキャンの簿記3級講座評判は、教材テキスト、解説、添削指導について口コミ定評があります。ここでは、簿記の基本となる仕訳を中心に学び、書き込み形式の演習でトレーニング。難解な用語や清算表・試算表など各種表記についても分かりやすく解説しています。ほとんどが足し算・引き算の組み合わせで、高度な数式は必要ありませんので数字が苦手な方でも大丈夫です。
このテキストは未経験者でもスムーズに勉強することができました。学習を始めて一週間もすると、「なるほど、簿記ってこういうものなのか」と分かってきたんです。とにかく内容をよく噛み砕いてありますし、重要な点は色づけしてありますから、テキストを読み込んでいけば理解できました。
添削指導は採点してすぐに送り返してくれるし、間違ったところのフォローもしっかり書いてくれるので、おかげで自分の弱点を知ることができました。自分では気付かなかったところを指摘されたこともあって役立ちました。
最初にテキストを全部読みました。途中で引っかかったりしても、先に読み進めていくと理解できるんです。とてもわかりやすく説明されていたので、思った以上に頭に入りました。
簿記2級講座詳細
受講料 |
一括払い:49,000円 |
---|---|
標準学習期間 | 6ヵ月 |
メインテキスト | 3冊。添削5回 |
副教材 | 工業簿記問題集、商業簿記問題集、模擬試験集、添削課題集、ガイドブック、添削関連書類一式 |
- 効率的に自分のペースで学習できる
- 出題範囲の最終変更に対応!要点を押さえたテキスト
- 丁寧な解説付き!問題集で演習力アップ
- 学習の総仕上げ!模擬試験対策
ユーキャンの簿記2級講座評判は、分かりやすい教材、テキストと実感している受講生は多く、忙しい社会人や学生、主婦も効率的に合格力を身につけられたといったコメントが複数あります。そして、ここ数年で段階的に行われてきた試験範囲の最終変更に対応しており、ストーリー漫画や図解、イラストなどが理解を助けるので学習がスムーズに進めることができるとしています。
また、つまづきやすいポイントも丁寧に解説してくれ、解答の様子を撮影した動画で理解しやすくなっているのも魅力のようです。
テキストが終了した後には本試験に向けてのトレーニング問題が用意されているのですが、少しずつ本試験に近づけていってくれるので楽に試験形式に慣れる事が出来ました。
テキストの文字が大きくて1ページに印字されている量が少なく、図が多く使われているのが印象的でした。同じ説明を何度も書いてくれているので、1度だけでは頭に入っていなくても繰り返し読んでいる内に頭の隅に残り、例題や課題をこなす内に定着しました。WEBにもちょっとした講義や小テストが用意されているので、反復にも役に立ちます。
講師の先生のアドバイス通り、工業簿記で満点を取ること、商業簿記の分野は、きちんと根本から理解して少しでも点数を着実に重ねていくことが必要だと思います。ユーキャンのテキストで、同じ問題を繰り返し解いたり、一つの問題を二通りの処理方法(先入れ先出し法、平均法)で計算したり、といったやり方で、確実に理解できるようになりました。
簿記3級、2級のユーキャン口コミ評価まとめ
ユーキャンの簿記講座は3級、2級どちらにしても一発合格できるノウハウがあり、教材、サポートについて満足している方は多いようです。また受講料についても、大手スクールよりも安く、分割で支払いができることも好評としてます。そこで簿記の試験対策を検討している方は、選択の一つとしてピックアップしておきたい通信講座となります。
質問メールもできるので勉強している時、解けない問題があったらプロ講師の方がきちんと対応してくれるので、わからずに進むのではなく解決しながら勉強できるのでしっかりと身につけることができます。
関連ページ
- エルエー簿記の評判
- 簿記3級は社会人としてのスキルや知識を身につけることができ、2級においては就転職を優位に進めることができる資格となります。そこで簿記検定試験対策を検討している方は必見となっていますよ!ここではエル・エ
- Livoo!、簿記の評判
- Livoo!は、テキストなどの有料オプションサービスの販売、また広告料金や職業紹介事業などの企業からの収益があるため、無料で講座提供しているのが特徴。そして日商簿記については、有名講師による実演授業な
- キャリカレ簿記の評判
- 初めて簿記を学習する方で、格安料金で2級合格を狙いたい方は必見となっていますよ!ここではキャリカレの簿記合格講座に注目!口コミ&評判を交え、特徴や魅力を紹介していますので、学校(通信講座)選びの比較と
- Z会、簿記の評判
- 簿記試験は、仕事や家事、子育てと両立して合格を目指す受検生も多く、無理なく効率的に学習を進めたいと思われている方もいることでしょう。ここでは受験指導の通信教育として人気のZ会に注目!口コミ&評判を交え
- 日建学院、簿記の評判&口コミ
- 就職や転職、キャリアアップを目指す学生、社会人の方で、簿記試験を検討している方は必見となっていますよ!ここでは日建学院の簿記2級、3級講座について特徴や魅力を紹介!費用や評判が気になる方は参考比較とし
- 柴山式簿記の評判&口コミ
- 質の高い簿記試験対策講座をお探しの方は必見となっていますよ!ここでは3級、2級、1級合格実績のある柴山式簿記について、口コミ&評判を交え特徴や魅力を紹介!低料金で一発、短期合格を目指す方は、学校(通信
- さくま式簿記講座の評判&口コミ
- 簿記検定試験の受検にあたり、学習スケジュールにそってしっかりと勉強したい方は必見となっていますよ!ここではH30年に開講したばかりのさくま式簿記に注目!特徴や魅力をまとめていますので、口コミ&評判、費
- 弥生カレッジCMC、簿記の評判&口コミ
- ここでは簿記の通信講座を開講している弥生カレッジCMCの口コミ&評判を交え、特徴や魅力を紹介!少しでも費用を抑えて勉強したい受検生は必見となっていますよ!簿記3級から全経簿記上級まで合格実績があるスク
- 資格スクエア簿記の評判&口コミ
- 資格スクエアは日商簿記3級、2級、1級の全てに対応している通信教育です。 会計系資格に強いと言われているCPAとタッグを組んでいることも話題になっています。 さて、今回紹介するのは資格スク
- アビバ簿記の評判&口コミ
- ビジネス・会計系の資格としては最もベーシックなタイプの試験になります。経理業務をする上で必要な基礎からお金を流れを読む解く力まできっと役立つと思いますので、意識高い系の人は取得しておく価値は十分すぎる
- TAC簿記の評判&口コミ
- 名門スクールとして知られているTACは簿記試験対策に力を入れている予備校です。 簿記3級・2級・1級の全てに対応していますし、何よりコースの種類が多彩であることにメリットを感じているユーザーも少