大栄、マンション管理士の評判&口コミ評価

マンション管理組合の側近であり、身近なコンサルタントとして活躍するためにあると便利な資格が「マンション管理士」です。


独占業務こそないのですが、取得をすることで知識の証明になりますし、何より自分自身のレベルアップを図ることができますので、受験する価値は十分すぎるほどあるでしょう。


さて、資格スクール大栄マンション管理士の評判&口コミ評価を徹底検証していきたいと思いますので、最後までどうぞよろしくお願いします。


学習カリキュラムについて


コースによって含まれている内容は異なりますが、概ね下記のカリキュラムで構成されています。


  • 本科講座
  • 答案練習講座
  • 統一模擬試験
  • 直前模擬試験


本科講座は簡単に言えば基礎知識を身に着けて土台を作る段階になります。幅広い知識が要求される中で無駄を徹底的に省いているのが特徴的で何より講師が”分かりやすい”をモットーに指導されていますので、初心者でも安心して力を付けることができるでしょう。


答案練習講座は予想問題を解くアウトプットになります。実践力を身に着けるための答案練習&講師解説が実施されています。


その他、本試験前の総仕上げとして統一模擬試験・直前模擬試験などがカリキュラムに含まれていますので、最後の確認をすることができます。これによって時間配分を把握したり、精神的な面で慣れることも可能ですので、結構重要です。模試試験は1回は必ず受けておきたいですね。


コース種類一覧


合格コース(本科+答練)


時間2.5
回数40回
期間5ヶ月~


資格スクール大栄マンション管理士試験対策講座の中では最もベーシックなタイプになります。インプット・アウトプットの両方が構成されていて民法、区分所有法、標準管理規約、マンションの維持・保全、管理組合の会計・税務など幅広い科目を徹底的に学ぶことができます。


マンション管理士本科講座


時間2.5
回数30回
期間4ヶ月~


インプット中心のコースです。初めて学習する方におすすめです。


マンション管理士答練講座


時間2.5
回数30回
期間4ヶ月~


アウトプット中心のコースです。受験経験者におすすめです。




マンション管理士予備校ランキング