フォーサイト、マンション管理士の評判&口コミ評価
マンション管理士・管理業務主任者試験を受験する方は、40代を超える方が全体の5割以上と主に働き盛りといった受験生が特徴!また主婦やOLなど女性からも注目されている資格としています。そこで仕事や家事など両立して合格を目指すため、通信講座による試験対策を検討している方は必見となっていますよ!
ここでは様々な資格を取り扱っているフォーサイトに注目!マンション管理士講座についての口コミ&評判、2chなど交え、特徴や受講メリットを紹介!受験機関の比較として参考にしてみてはいかがでしょうか。
※こちらで掲載している情報は、今後、変更、終了となる場合もありますので、公式HPまたはパンフレット等で確認して下さいね!
本音の口コミ・体験談一覧

【50代男性 会社員】
定年後は不動産関連の会社へ再就職したいと思い、今回「マンション管理士」、「管理業務主任者」のダブル受験を決めました。
フォーサイトであれば同時に合格を目指せること、セット価格でリーズナブルに受講できること、評判が良い点、サンプル講義が分かりやすかったことなどを考慮して選びました。テキスト教材は文字だけではイメージしにくい箇所もイラスト・図表が適度に挿入されていたので、理解しやすかったです。文字も大きかったので中高年にとっては助かりますね。見事ダブル受験・ダブル合格することができました。

【20代女性 イベントコンパニオン】
以前にフォーサイトを利用して宅建士の資格を取得したので、さらなるステップアップと思い「マンション管理士試験」に挑戦することにしました。
演習ノートの構成は素晴らしく、頭に入りやすいようにノートにオリジナルで書き込みをするなど工夫しました。フォーサイトの講義・テキストは難しい箇所についてもイメージしやすかったです。
4か月という短期間で合格することができました。ありがとうございます!

【60代男性 清掃員】
兎に角メリハリのある講義に感銘を受けました。話しの内容も実践的で分かりやすかったです。質問制度も使ったのですが、回答が早くて助かりました。フォーサイトにお世話になって本当に良かったです。マンション管理士の資格を再就職の武器にしたいと思います!!!

【30代男性 会社員】
情けないことにこれまで3度受験して全て不合格になってしまったことで、一念発起してフォーサイトに申込ました。
音声講義が非常に便利でトイプードル(犬)の散歩中に毎朝聞いて勉強していました。フォーサイトのマンション管理士講座で意識したのは兎に角過去問を繰り返し解くことです。間違った部分については何回も復習しました。
4度目の受験で合格することができ、最初からフォーサイトの講座を受講すれば良かったとちょっと後悔しています。
講義、カリキュラム、テキストについてフォーサイトのマンション管理士講座評判は口コミ定評があり、特にeラーニング「道場破り」は細切れの時間を有効に活用することができたという受講者は多いようです。そして安い費用でクオリティの高い講座を提供!しかも一発合格している方もおり、コストパフォーマンスに優れた試験対策となっています。
マンション管理士また、管理業務主任者同時に合格が狙えるフォーサイトは、関心を高めておきたい通信講座となります。
マンション管理士≪フォーサイト≫の魅力
2017年 フォーサイト合格率 26.3% 全国平均合格率 9.0%
受験生のニーズに応えたテキスト
- 試験傾向を徹底的に研究!合格点にこだわる
- フルカラー、図表入りで分かりやすい!見やすい!
- マンション管理士・管理業務主任者ともに同一のテキスト
- 重点内容だけ絞り、従来のテキストの半分以下のボリューム
「100点は不要」この考え方に基づいて構成されたフォーサイトのマンション管理士・管理業務主任者テキストは、効率的に短期間で、一発合格することができました。
教材が見やすくてポイントが絞られている所が良かったです。また質問についても、すぐに返答をして頂ける点が良かったです。
ポイントを突いた試験対策専門のテキストで、受験生が半分を占める40代以上の方にも取り組みやすい内容と評判!そしてフォーサイトは、マンション管理士と管理業務主任者、どちらか一方の試験対策を行いたい方はもちろん、同時に2つの試験対策をしたい方にも勉強しやすくなっているのが特徴です。
それぞれの試験での出題傾向として、「出題頻度と目標得点」、「出題される箇所」を明示しています。
レベルアップカリキュラムを採用
- 段階を踏んだステップアップ
- 優しい科目からスタート⇒徐々に難しい科目
- 基礎固めから応用へ
- 効率的に学べるようにプログラム
「合格に必要な情報をスマートに身につけられる」といった受講者感想があり、フォーサイトのマンション管理士のカリキュラムは、理解しやすい順番で無理なく学習を進めていけるよう構成されています。そして間違えた箇所を繰り返し復習、より難易度の高いインプットへレベルアップしていき、最終的に合格に必要な実力を身につけることができます。
質の良いハイビジョン講義
専任講師によって、テキストの内容をかみ砕いて説明、解説していくので、分かりやすい講義となっています。そしてテキストを見ながら受講できるので理解力が大幅にUP!また、通信教育専用のハイビジョン電子黒板を使用、テキストと連動した動きのある授業を展開しており、マンツーマン指導を受けているような迫力の講義が感じられます。
メリハリの利いた講義が良かったです。やらなくていい部分については、時間を割く必要がないと説明があったり、また重要なポイントについては分かりやすく説明してくれるので良かったです。
eラーニングシステム「道場破り®」が凄い!
- パソコン・タブレット・スマートフォンにて利用が可能
- 楽しみながら学習が進められる工夫も満載
- 最適な学習スケジュールを設計
- 便利な進捗管理
- 分からないところはすぐにメールで質問
私がよく利用していたのは「道場破り®」です。「道場破り®」を利用することで、通勤時間や外で食事をした際に出来る隙間時間などを利用して学習が出来たので良かったです。
ゲームのように楽しみながらできる確認テストや、学習スケジュール管理ができる道場破りは、毎日欠かさず使っていました。 飽きることなく続けられ、勉強する人のことをよく考えて作られていると感じました。
ちょっとした隙間時間を学習時間として有効活用できとても便利なフォーサイトのeラーニングシステムは、 講義、テキスト、確認テスト、単語カードや学習プラン作成まで、学習に役立つメニューを豊富に用意!マンション管理士合格を後押しする必須アイテムとなっています。
継続できるフォローシステムに注目!
- 専任講師または専任スタッフが迅速かつ丁寧に質問対応
- マン管講師が執筆するブログは役立つ情報が満載
- 毎月フォローメルマガを配信!気持ちをフレッシュ
- 受講生サポートブログでやる気倍増!
- 合格者にはAmazonギフトコードを進呈
フォーサイトの受講生サポートブログには、レシピや本、映画の紹介なんかもあって、勉強に疲れたときの息抜きにはピッタリですね。受講生のモチベーションをアップさせるために、こんなところにまで気を配ってくれる通信講座はなかなか他にはないのでは?と思います。
長期に渡る試験勉強は、特に通信講座の場合、独習になりがちでやる気、モチベーション維持するのが難しいことがあげられます。フォーサイトのマンション管理士は、継続的なフォロー体制が充実!やる気を持続し合格までしっかりとサポートしてくれます。
コース種類及び料金・費用
【バリューセット】(マンション管理士+管理業務主任者)
人気NO.1講座
マンション管理士講座 44,800円+ 管理業務主任者講座 44,800円=合計89,600円
セット価格なら59,800円
※税込・送料別。クーポン利用で更にお得!
フォーサイトのマンション管理士講座は、ニーズに合わせて学習形態を選ぶことができ、低価格で試験対策できる通信講座となります。そして人気No.1のバリューセットは、「マンション管理士合格講座」と「管理業務主任者合格講座」の試験対策が同時にできますので注目です。
【管理業務主任者スピード合格講座】
受講料44,800円
※税込・送料別。クーポン利用で更にお得!
【教材内容】
受講ガイド
戦略立案編&メディア
合格必勝編&メディア
テキスト 5冊
過去問題集 4冊
講義DVD 9枚
eラーニング 道場破り®
確認テスト<道場破り®内>
再現問題
模擬試験(1回分)
択一対策編
演習ノート
資格マンガ
合格カード
合格体験記
無料メール質問 10回
【マンション管理士スピード合格講座】
受講料44,800円
※税込・送料別。クーポン利用で更にお得!
【教材内容】
受講ガイド
戦略立案編&メディア
合格必勝編&メディア
テキスト 5冊
過去問題集 5冊
講義DVD 9枚
eラーニング 道場破り®
確認テスト(道場破り®内)
再現問題
模擬試験(1回分)
択一対策編
演習ノート
資格マンガ
合格カード
合格体験記
無料メール質問 10回
公式サイト