TAC早稲田校の評判・口コミ
早稲田大学や小学校、中学校、専門学校などが立ち並び、古くから学生街として若者が混在しています。そして公務員予備校や塾なども複数ありますので、受験合格を目指す大学生、社会人の方は、それぞれの費用やカリキュラム、合格実績など関心を高めているのではないでしょうか。
そこでここでは資格収得に強いTACに焦点をおき、早稲田校の口コミ&評判や特徴など紹介していますので、予備校選びの際の比較として参考にしてみてはいかがでしょうか。早稲田大の学生はもちろんですが、お茶の水大や拓殖大の学生も必見となっていますよ!また近隣で働く会社員で、公務員転職を検討している方もご覧下さいね!
※こちらで掲載している情報は今後終了、変更となる場合もありますので、最新の情報は公式HPまたは資料請求することをおすすめします。
TAC早稲田校の基本情報
所在地:新宿区戸塚町1-101-16 早稲田校ビル
アクセス:早稲田大学南門スグ
受付営業時間:月~土・祝日9:00~19:00/日9:00~17:30
学習スタイル:通学・通信講座・個別DVD講座
関連ページ:早稲田の公務員予備校一覧
- 早稲田校ビル:受付・教室(主にセミナー・体験講義等)・DVD ルーム・講師室
- 駅前ビル・日研ビル:主に講義や模試はこちらで実施
資格の学校TAC早稲田校は3校舎あり、それぞれ校舎間の移動時間は徒歩5分ほどとなります。そして公認会計士、公務員といった学生に人気のある講座を開講し、早稲田校は毎日個別相談を実施しており、講師・合格アドバイサー・受付と一体となり合格までしっかりとサポートしています。
公務員講座TAC早稲田校の人気のポイント
- 大学に近く通いやすい
- 国家総合職、外交官(外務専門職)に強い
- 大卒レベルの公務員試験に強い
- 担任講師が強力サポート
- 豊富な受講スタイル
早稲田校では地方上級・国家一般職コース各種本科生対象に合格者カウンセリング、担任カウンセリング、ホームルームなど実施しています。そして公務員講座(地上国家一般)質問対応も相談ブースにて随時実施しており、学習スケジュール・科目選択等についての提案や各省庁・自治体に提出するエントリーシートの書き方や面接対策についての相談も行っています。
また早稲田校には国家総合職・外務専門職の合格者アドバイザーが在籍しており、実際の合格者の話を聞くことは、勉強方針を固めるだけでなく、モチベーションを上げることにおいても有用としています。
大卒レベルの公務員予備校の合格実績はトップレベルで、難関の国家総合職から地方上級・国家一般職、警察官、消防官など幅広く対応できるTAC早稲田校で公務員受験対策する大学生、社会人は多いようです。また人気のコース本科生受講の場合、講義音声のダウンロード標準装備しており、回数無制限の模擬面接で2次対策も万全としているのも魅力です。
- 事務局の方々がとても親切、親身
- 悩み、相談できる環境、モチベーション維持
- 模試やOB・OGとの接触、面接の練習はためになる
- サポート体制が充実して安心、頼りになる
- 分かりやすい、熱心な講師が在籍
総合的に満足度の高い評価を得ているTACは、早稲田校においても評判が良く、講師、カリキュラム、学習環境は定評があります。そして受講生が多いのを最大限に活かした面接対策は好評で、合格の要因としてとらえている方もいるようです。
またWebフォローや電話やメール相談、再受講割引など受験するための役立つサポートが豊富で、早稲田エリアで公務員受験対策するならTACは選択の一つとして検討しておきたいスクールとなります。