※このページはプロモーションが含まれています。

座間市役所採用の難易度・年齢別の年収モデル

 

県下人口密度4位の座間市は、都心から約40kmの位置にあり、東京・横浜のベットタウンの特徴があります。人口13万人が暮らし、自然が豊かで都会すぎず、田舎すぎず、子どもからお年寄りまで住みやすいまちになります。

 

ここでは、座間市役所採用試験を検討している方のために、大卒、高卒等の試験難易度をはじめ、職員の平均年収や学歴別の給与、給料などもまとめていますので参考にして下さい。

 

座間市役所で働きたい人は絶対見るべき!
数量限定!完全無料でプレゼント中!

 

民間企業から公務員への転職を検討している方におすすめ!
社会人経験者採用(中途採用)に役立つ情報が満載!

 

座間市職員採用試験の難易度を徹底検証!

 

座間市が求める職員像

  1. 市民と共に協働して行動する職員
  2. 誠心誠意を尽し、信頼される職員
  3. 広い視野と先見性を持ち、新たな課題に積極的に取組む職員
  4. コスト意識と経営感覚を持ち、新しい発想で業務に取組む職員

 

採用試験の情報

 

令和5年10月1日採用

一般事務(上級)
一般事務(初級)
一般事務(障がいのある方/上級・初級)
社会福祉主事
土木職(資格あり)
土木職(資格なし)
土木職(初級)
建築職(資格あり)
建築職(資格なし)
建築職(初級)
保育士
保健師

令和6年4月1日採用

一般事務(上級)
一般事務(初級)
一般事務(障がいのある方/上級・初級)
社会福祉主事
土木職(資格あり)(資格なし)(初級)
建築職(資格あり)(資格なし)(初級)
保育士
保健師
消防職(上級)
消防職(初級)
自動車運転手兼環境整備員
給食調理員(学校)

※R5年度採用試験実施

 

座間市では公務員試験用の勉強を必要としない「人物重視」の採用試験を実施!R5年度は、10月採用と来年4月採用に対し試験が行われました。一般事務については、上級、初級、障害者対象枠を設けて実施しています。

 

座間市の各職種試験難易度ランク

 

ここでは、事務職をはじめ、消防士、資格免許職、技術職など、それぞれの採用試験の難易度を倍率と試験内容から総合的な観点からA~Dまでランク付けしてみましたので参考にして下さい。

 

Aランク(偏差値60以上)
※国家一般職(大卒)、外務省

なし

Bランク(偏差値59~55)
※地方上級(政令都市)、東京消防庁

一般事務上級

Cランク(偏差値54~50)
※地方中級、国家一般職 (高卒)、消防士(大卒)

社会福祉主事
保健師
保育士
消防士(上級)
技術職

Dランク(偏差値49~45)
※地方初級、警察官(大卒)、消防士(高卒)

一般事務(初級)
消防士(初級)

Eランク(偏差値44~40以下)
※警察官(高卒)、自衛官

なし

※各ランクの相当するレベル

 

座間市役所の採用試験難易度は、神奈川で平均並み!全国では高め!

 

試験自体はそれほど難しくないですが、事務上級は平均10倍の倍率になるので、Bランク、偏差値56~57ぐらいで政令都市よりか易しい試験に感じられます。また、社会福祉主事や資格免許職、技術職も倍率が高めになり、Cランク、偏差値53~54あたりかと思われます。そして、消防士は平均水準の難易度であるもの、倍率はやや高めの年度もあるので気を抜かず試験にチャレンジする必要があります。

 

事務(一般行政)&消防士の過去3年間の倍率

 

R4 R3 R2
一般事務(上級)10月採用 4.5 7.6
一般事務(上級) 7.6 12.7 12.8
一般事務(初級)10月採用 合格者なし
一般事務(初級) 2.8 4.0
消防職(上級) 4.2 9.5 3.7
消防職(初級) 3.5 8.3 3.5

 

座間市役所事務上級の倍率はやや高め!初級は神奈川で穴場の自治体!

 

上級試験は10月と4月採用に向けて試験が行われ、4月採用分の試験のほうが10倍と高い倍率になります。また、10月採用分は4~7倍で県内平均並みになります。そして、初級に関しては神奈川県自治体のなかでも低めの倍率を推移しているので、比較的合格しやすくなっています。そして、消防士は、年度によってバラつきがあるもの平均水準の倍率と思われます。

 

事務(一般行政)の試験内容!対策まとめ

 

1次試験

グループディスカッション
グループ面接

2次試験 総合適性検査(Web 受験)
3次試験 個人面接試験

 

座間市の上級&初級事務試験は人物重視!2次に筆記試験実施

 

座間市職員採用試験は書類選考(エントリーシート)提出し、書類審査通過者のみ1次試験受験可能です。エントリーシートの記入は慎重に行う必要があります。そして1次試験から人物試験が始まり、2次に筆記、3次にまた人物試験が課せられるため、いかに面接試験に向けた対策が必須であるかが理解できると思われます。

 

適性検査
論理思考、数的判断、言語判断に関する一般知能及び性格検査(試験時間1時間程度)
※法律系科目や経済系科目の専門試験は行いません

 

ただ、2次試験の筆記につまずかないためにも、適性検査対策も多少は行っておく必要があります。出題内容からSOCAと思われ、短い時間で広範な出題範囲の問題解答が求められます。問題集など活用して得点力UPできるようしておくと良いでしょう。

 

座間市職員(行政職)の年収・給与・賞与について徹底調査!

 

平均年収 603.7万円
平均年齢 39.3歳
平均給料月額 305,088円
平均給与月額 420,430円
平均ボーナス 153.3万円
平均諸手当総額 115,214円
平均退職金 2324.2万円

※2022年実績

 

市職員の年収は高い?安い?

 

19位/神奈川県内全34自治体
199位/全国地方公務員(全1788自治体)
144位/全国市役所(全772自治体)

 

平均年齢が若い座間市事務は、全国高水準の年収

 

神奈川県自治体のなかでは中間よりやや下の年収になりますが、全国地方公務員、市役所のなかでは平均より高めの年収を得ている自治体です。諸手当の高さが年収引き上げの要因と思われます。

 

新卒職員の初任給(地域手当含む)

 

大卒 212,464円
高卒 183,792円

 

※R5年4月1日時点
※上記金額のほかに諸手当、期末手当、勤勉手当が支給

 

経験年数&学歴別平均給料モデル

 

経験年数10年 経験年数20年 経験年数25年 経験年数30年
大学卒 32歳 260,058円 42歳 362,275円 47歳 405,117円 52歳 427,367円
高校卒 28歳 該当者なし 38歳 329,400円 43歳 該当者なし 48歳 406,000円

※令和4年4月1日時点

 

毎年の昇給で大卒、高卒ともに年収UP!学歴による給料差は少ない

 

新卒、20代の年収は250~300万円ほどで、若いときは民間企業より少なめですが、大卒採用10年後の32歳には500万円が見込まれ、同じ30代の民間企業に比べると高年収になります。その後、15年後には600万円、20年後は700万円の年収が見込まれ、30代から定年までサラリーマン平均より高い年収が期待できます。

 

級別職員の年代及び給料

 

等級 職務内容 1号給~最高号給の給料月額 職員割合
1級 20代 主事補、技師補 146,100円~289,800円 11.9%
2級 20~30代 主事・技師 191,300円~346,800円 30.1%
3級 30~50代 主任 231,500円~376,500円 11.2%
4級 40~50代 係長・主査 264,200円~409,700円 23.1%
5級 40~50代 課長補佐、副主幹、副技幹 289,700円~419,900円 4.0%
6級 50代 課長、主幹、技幹 319,200円~429,900円 16.2%
7級 50代 部長、次長、参事 362,900円~455,300円 3.5%

※令和4年4月1日時点
※座間市一般行政職員数402人

 

座間市役所事務は、1級から8級までの階層があり、1級は主に新卒職員が占め、2級以降は経験値、能力等の人事評価により昇任されます。順調であれば採用から10年後に主任、そして採用20年後に主査、係長へ昇進することが可能です。ただ、5級以降は全ての職員が昇任されることはなく、主査や係長で定年を迎える職員もいます。ちなみに、最高等級の8級になると900万円以上の年収が見込まれるようになります。

 

座間市職員(行政職以外)の給与、平均年収を調査!

 

職種 平均年齢 平均給料月額 平均給与月額
技能労務職 51.7歳 329,403円 443,426円

※令和4年4月1日時点

 

座間市役所の技能労務職は、行政職高卒と比べると低い年収になりますが、給与の水準が高く、他市に比べると高い年収を得ています。まt、あ年収は平均620万円になるので、一般サラリーマンや座間市民の平均年収に比べて高水準になります。

 

座間市役所で働きたい人は絶対見るべき!
数量限定!完全無料でプレゼント中!

 

座間市役所採用対策に強い公務員予備校を探す

 

公務員通信講座ランキング