※このページはプロモーションが含まれています。

東海市役所採用の難易度・年齢別の年収モデル

 

昭和44年に知多郡上野町と横須賀町の合併により市制誕生した東海市は、伊勢湾岸自動車道や名古屋港、中部国際空港が近郊にあり、陸・海・空の物流拠点として注目されているまちです。

 

ここでは、東海市採用試験を検討している方のために、大卒、高卒等の試験難易度をはじめ、職員の平均年収や学歴別の給与、給料などもまとめていますので参考にして下さい。

 

東海市役所で働きたい人は絶対見るべき!
数量限定!完全無料でプレゼント中!

 

民間企業から公務員への転職を検討している方におすすめ!
社会人経験者採用(中途採用)に役立つ情報が満載!

 

東海市職員採用試験の難易度を徹底検証!

 

東海市は、現地現場主義により多様なニーズ・意見を統合し、地域発展のための様々な施策を考え、地域の人々に説明し、信頼を得て、地域の夢や希望を協働により実現していく、そのために『一所懸命になることができる』この様な人材を必要としています。

 

採用試験の情報

 

短大卒以上 一般行政職(一般事務)、一般行政職(建築・土木)、一般行政職(福祉)、保健師、保育職、消防職
高卒程度 一般行政職(一般事務)、一般行政職(障害者) 、消防職
再チャレンジ 一般行政職(一般事務) 、一般行政職(建築・土木)、保育職、看護職

※R5年度採用試験実施

 

東海市は、短大卒以上、高卒、そして、社会人対象の再チャレンジの枠を設け、一般行政職、資格免許職、消防職など採用試験が行われました。

 

東海市役所の各職種試験難易度ランク

 

ここでは、行政&事務職をはじめ、消防士、資格免許職、技術職など、大卒、短大卒、高卒、社会人それぞれの採用試験の難易度を倍率と試験内容から総合的な観点からA~Dまでランク付けしてみましたので参考にして下さい。

 

Aランク(偏差値60以上)
※国家一般職(大卒)、外務省

なし

Bランク(偏差値59~55)
※地方上級(政令都市)、東京消防庁

一般事務(短大卒以上)

Cランク(偏差値54~50)
※地方中級、国家一般職 (高卒)、消防士(大卒)

一般行政職(福祉)
消防職
一般行政職(建築・土木)
保育職
保健師

Dランク(偏差値49~45)
※地方初級、警察官(大卒)、消防士(高卒)

再チャレンジ一般行政職(建築・土木)

Eランク(偏差値44~40以下)
※警察官(高卒)、自衛官

なし

※各ランクの相当するレベル

 

東海市役所で最も難易度が高いのは一般事務(短大卒以上)!県内平均よりやや高め

 

倍率や試験内容、受験生レベルからして東海市の事務は、高卒以外高めになります。ただ、政令都市や中核市ほど難易度は高くなく、Bランク、偏差値56ぐらいかと思われます。

 

事務(一般行政)の過去3年間の倍率

 

R4 R3 R2
一般事務(短大卒以上) 7.3 9.7 10.4
一般事務(高卒) 合格者なし 2.0 合格者なし
一般事務(再チャレンジ) 合格者なし 15.5
消防(短大卒以上) 6.0 7.0 6.0
消防(高卒) 合格者なし 合格者なし 7.0

 

東海市役所の事務倍率は、高卒以外高め!消防士は大卒&高卒ともに6~7倍を推移

 

事務(一般行政)の試験内容!対策まとめ

 

短大卒以上・再チャレンジ 高卒
第1次試験

一般的知識及び教養の筆記試験
小論文

一般的知識及び教養の筆記試験
小論文、適性検査及び集団面接試験

第2次試験 適性検査、集団討議及び集団面接試験 個人面接試験
第3次試験 個人面接試験 なし

 

東海市事務は短大卒以上が3次!高卒は2次試験で最終合格決定!

 

どの区分も一般的知識及び教養の筆記試験が課せられますが、人物試験の科目が多いのが特徴です。個別面接はもちろんですが、集団面接や集団討議、小論文までしっかりと対策しておく必要があります。

 

東海市職員(一般行政職)の年収・給与・賞与について徹底調査!

 

平均年収 589.3万円
平均年齢 38.3歳
平均給料月額 299,700円
平均給与月額 415,198円
平均ボーナス 157.2万円
平均諸手当総額 115,521円
平均退職金 2363.2万円

※2022年実績

 

東海市役所の年収は高い?安い?

 

24位/愛知県全55自治体
311位/全国地方公務員(全1788自治体)
226位/全国市役所(全772自治体)

 

東海市事務の年収は愛知県で平均並み!全国では高めの水準になる!

 

平均年齢が若いですが、東海市役所の事務職は、全国地方公務員、市役所のなかで高年収を得ています。給料は高くないですが、諸手当が含まれる給与が高いことが年収引き上げの要因になります。

 

新卒職員の初任給(地域手当含む)

 

大卒 207,570円
短大卒 185,790円
高卒 170,390円

※R5年4月1日時点
※上記金額のほかに諸手当、期末手当、勤勉手当が支給 

 

経験年数&学歴別平均給料モデル

 

経験年数10年 経験年数20年 経験年数25年 経験年数30年
大学卒 32歳 271,900円 42歳 369,400円 47歳 401,000円 52歳 433,900円
高校卒 28歳 229,500円 38歳 325,500円 43歳 369,400円 48歳 400,100円

※令和4年4月1日時点

 

東海市は大卒、高卒の給料差が大きくない!毎年の昇給で年収は上昇

 

特に採用10年~25年の昇給率が高く、学歴に関係なく東海市事務の職員は、年々、年収がUPし、40代ぐらいになると民間企業の平均より高い水準になります。

 

級別職員の年代及び給料

 

等級 職務内容 1号給~最高号給の給料月額 職員割合
1級 20代 主事補 146,100円~247,600円 11.4%
2級 20~30代 主事 195,500円~304,200円 24.5%
3級 20~40代 主任 231,500円~350,000円 26.6%
4級 30~50代 統括主任・主任 264,200円~382,600円 15.9 %
5級 40~50代 主幹 289,700円~394,000円 6.2%
6級 40~50代 課長・統括主幹 319,200円~410,200円 9.3%
7級 50代 課長・統括主幹 362,900円~444,900円 0.9%
8級 50代 部長・次長 408,100円~468,600円 5.2%

※令和4年4月1日時点

 

東海市事務職は、4級までに新卒、20代~30代までの職員が多く占め、40代の職員も属しています。およそ8割の職員が占めていますが、経験、能力により、40代あたりで5級の主幹、統括主幹に昇任され、その後、課長に昇進している職員もいます。その一方で、主任または統括主任あたりで定年を迎える職員もいます。

 

そこで、課長、次長、部長になるとほんの一握りの職員のみ昇進できる役職で、7級、8級合わせると6.1%とわずかになり、7級、8級は900万円前後の年収が期待できます。

 

東海市職員(行政職以外)の給与、平均年収を調査!

 

職種 平均年齢 平均給料月額 平均給与月額
技能労務職 55.8歳 265,000円 297,264円

※令和4年4月1日時点

 

東海市役所の技能労務職は、平均年齢のわりに年収が少なく、また県内自治体の同種と比べるとかなり低い水準になります。ただ、平均年収は420万程度で、東海市民の平均年収約372万円よりかは高い水準になります。

 

東海市役所で働きたい人は絶対見るべき!
数量限定!完全無料でプレゼント中!

 

東海市役所採用対策に強い予備校を探す

 

公務員予備校おすすめランキング