仙台市役所の年収・給料モデル~年齢&役職別に掲載!
比較的、政令都市の公務員年収は他の自治体よりも高い傾向としていますが、宮城県で公務員を目指す方のなかには、仙台市職員に狙いを定めている方もいることでしょう。ここでは役職別の給料をまとめていますので、年齢による収入が気になる方は参考としてご覧下さいね!
仙台市役所で働きたい人は絶対見るべき!
数量限定!完全無料でプレゼント中!
民間企業から公務員への転職を検討している方におすすめ!
社会人経験者採用(中途採用)に役立つ情報が満載!
2018年仙台市職員(一般行政)の年収・給料・ボーナス
給与の構成
毎月支給:給料,地域・扶養・住居・通勤手当
勤務した実績に応じて支給:時間外勤務手当,特殊勤務手当
半期毎に支給:期末・勤勉手当
退職時に支給:退職手当
平均年齢及び平均給料月額
年齢年齢 | 平均給料月額 | 平均給与月額 | |
---|---|---|---|
仙台市 | 40.4 歳 | 323,198 円 | 428,310 円 |
宮城県 | 42.2 歳 | 320,093 円 | 405,493 円 |
職員の初任給
区分 | 初任給 |
---|---|
大学卒 | 185,700 円 |
高校卒 | 149,100 円 |
経験年数別、学歴別平均給料月額
区分 | 経験年数 10 年 | 経験年数 20 年 | 経験年数 25 年 | 経験年数 30 年 |
---|---|---|---|---|
大学卒 | 268,630 円 | 367,857 円 | 393,088 円 | 431,466 円 |
高校卒 | 220,170 円 | 321,943 円 | 359,598 円 | 376,794 円 |
等級別(役職)の給料一覧
等級 | 標準的な職務(役職) | 1 号給~最高号給の給料月額 |
---|---|---|
1級 | 主事,技師 | 144,500円~330,300円 |
2級 | 主任,主事,技師 | 245,200円~366,900円 |
3級 | 係長,主任 | 272,100円~395,900円 |
4級 | 係長 | 300,100円~413,200円 |
5級 | 課長 | 329,600円~437,600円 |
6級 | 課長 | 361,900円~451,100円 |
7級 | 次長,部長 | 383,900円~485,000円 |
8級 | 局長,区長 | 405,300円~524,400円 |
公務員は採用されてから年数が経ったり、役職が上がっていくと号給が上がっていく仕組みになっています。仙台市役所職員の給料についても、主事、技師~主任、係長、課長次長、部長、局長、区長といった役職ごとに基本給が定められています。
仙台市役所(一般行政職)の平均年収は高い?
- 2017年度の仙台市役所の年収は621.8万円、賞与は166.2万円です。
- 宮城県内ランキング1位
仙台市役所の平均年収は、全国平均よりも多少下回っていますが、ほぼ平均並みとしています。
仙台市役所で働きたい人は絶対見るべき!
数量限定!完全無料でプレゼント中!
関連ページ
仙台市職員給与について
http://www.city.sendai.jp/shise/shokuin/shokuin/index.html
仙台市職員採用試験対策の予備校