長岡市役所採用の難易度・年齢別の年収モデル
1906年(明治39年)に市制施行した長岡市は、人口25万人が暮らし、中越地方では最多の人口を有するまちです。新潟県のなかで最も幸福度の高いまちで、豊かな自然がありながら、オフィス街や商業施設、高層マンションや住宅地が整っており、住みたい街として注目されています。
ここでは、長岡市役所採用試験を検討している方のために、大卒、高卒等の試験難易度をはじめ、職員の平均年収や学歴別の給与、給料などもまとめていますので参考にして下さい。
長岡市役所で働きたい人は絶対見るべき!
数量限定!完全無料でプレゼント中!
民間企業から公務員への転職を検討している方におすすめ!
社会人経験者採用(中途採用)に役立つ情報が満載!
長岡市職員採用試験の難易度を徹底検証!
長岡市が求める人材
- 失敗を恐れずに「デザイン思考」で課題解決ができる人
- 「プログラミング的思考」で効率的な手順により政策立案ができる人
- 新しい発想で行政の内外に「イノベーション」を巻き起こすことができる人
採用試験の情報
前期 |
一般事務Ⅰ種 |
---|---|
後期 |
一般事務Ⅱ種 |
社会人 |
一般事務 |
※R5年度採用試験実施
長岡市役所の採用試験は、大卒程度のⅠ種、短大・高卒程度のⅡ種、社会人、障害者枠を設け、一般事務のほかに、資格免許職、技術職、消防士など前期、後期に分けて実施されました。
長岡市の各職種試験難易度ランク
ここでは、事務職をはじめ、消防士、資格免許職、技術職など、それぞれの採用試験の難易度を倍率と試験内容から総合的な観点からA~Dまでランク付けしてみましたので参考にして下さい。
Aランク(偏差値60以上) |
なし |
---|---|
Bランク(偏差値59~55) |
一般事務Ⅰ種 |
Cランク(偏差値54~50) |
一般事務Ⅰ種(デザイン・クリエイティブ人材) |
Dランク(偏差値49~45) |
消防士Ⅱ種 |
Eランク(偏差値44~40以下) |
なし |
※各ランクの相当するレベル
長岡市職員採用試験の難易度は総合的に平均並み!事務職はやや高め
長岡市役所で最も難易度が高いと思われる一般事務Ⅰ種は、政令都市や中核市に比べると難易度は低いもの、倍率や試験内容、受験生レベルからみるとBランク、偏差値56~57ぐらいかと思われます。一般事務Ⅱ種・社会人はCランクですが、県内で人気の自治体でもありますので、厳しい試験になると思われます。
事務(一般行政)の過去3年間の倍率
R5 | R4 | R3 | |
---|---|---|---|
一般事務Ⅰ種 | 6.4 | 7.6 | 10.9 |
一般事務Ⅱ種 | 7.9 | 9.1 | 20.0 |
一般事務社会人 | 8.1 | 7.1 | 26.3 |
消防Ⅰ種 | 10.8 | 8.3 | 8.3 |
消防Ⅱ種 | 2.9 | 4.8 | 5.8 |
長岡市職員(事務)の倍率はどの区分も高倍率!消防Ⅰ種も例年高め
R3年度においてはⅠ種、Ⅱ種、社会人枠の倍率が10~20倍以上と高倍率結果になっており、その後、6~7倍に落ち着いているもの、それでも高めの倍率になります。そして、消防士はⅠ種は8~10倍と高い倍率ですが、Ⅱ種については平均並みの倍率になります。
事務(一般行政)の試験内容!対策まとめ
1次試験 | 教養試験・論述試験・適性検査 |
---|---|
2次試験 | 個別面接試験 |
3次試験 | 個別面接試験 |
長岡市職員事務は、面接2回実施!第3次試験の結果に基づいて最終合格者決定
長岡市は、Ⅰ種、Ⅱ種、社会人枠の事務試験科目が同じで、1次試験に筆記試験、2次、3次に個別面接が課せられることから人物重視の採用試験と思われます。最終合格するには、万全な面接対策がカギになります。受験先の自治体に沿った人物試験対策を行うためにも、公務員試験に特化している予備校の利用が得策です。
2次試験に進むためにも教養試験対策が必須
Ⅰ種・Ⅱ種
時事、社会・人文、自然に関する一般知識並びに文章理解、判断・数的推理、資料解釈に関する一般知能 (択一式 2時間)
社会人
文章読解能力、数的能力、論理的思考能力、時事・教養、基礎英語(択一式 1時間)
Ⅰ種・Ⅱ種の教養試験は従来のStandard(標準タイプ)で、それぞれ、大卒レベル、高卒レベルの問題が出題されます。得点力UPできるよう過去問等を活用して対策しておくと良いでしょう。そして、社会人の教養試験は出題内容からして、民間企業の採用試験で導入されているSCOAと思われます。基礎となる知識を問う問題が出題され、時間内に多くの問題に答えなければならないので、問題集など活用して試験の傾向し知っておくことが必要です。
長岡市職員(行政職)の年収・給与・賞与について徹底調査!
平均年収 558.5万円
平均年齢 42.9歳
平均給料月額 317,341円
平均給与月額 382,425円
平均ボーナス 146.4万円
平均諸手当総額 65,128円
平均退職金 2049.1万円
※2022年実績
市職員の年収は高い?安い?
6位/新潟県内全31自治体
768位/全国地方公務員(全1788自治体)
504位/全国市役所(全772自治体)
長岡市職員事務の年収は全国平均水準!新潟県では高め
新潟県自治体のなかでは高い水準の年収を得ている長岡市ですが、全国地方公務員では平均並み、そして、市役所のなかではやや低めの水準になります。給料は平均並みですが諸手当が少ないことが年収引き下げの要因と思われます。
新卒職員の初任給(地域手当含む)
Ⅰ種 185,200円
Ⅱ種 150,600円
※R5年4月1日時点
※上記金額のほかに諸手当、期末手当、勤勉手当が支給
経験年数&学歴別平均給料モデル
経験年数10年 | 経験年数20年 | 経験年数25年 | 経験年数30年 | |
---|---|---|---|---|
大学卒 | 32歳 267,642円 | 42歳 335,903円 | 47歳 368,937円 | 52歳 396,214円 |
高校卒 | 28歳 220,087円 | 38歳 298,250円 | 43歳 330,267円 | 48歳 359,048円 |
※令和4年4月1日時点
大卒、高卒の給料は多少の差があるもの、昇給で右肩上がりに年収UP
大卒42歳と高卒43歳、そして、大卒47歳、高卒48歳を同年齢で換算して比べると1.5万円ほどの給料差がありますが、年1回の昇給により年収は上昇!20代こそ民間企業の平均より少なめですが、昇給UPピークの30~40代になると民間企業を超える平均年収が期待できます。
級別職員の年代及び給料
等級 | 職務内容 | 1号給~最高号給の給料月額 | 職員割合 |
---|---|---|---|
1級 | 新卒・20代 主事・技師 | 146,100円~247,600円 | 7.6% |
2級 | 20代 主事・技師 | 195,500円~304,200円 | 14.2% |
3級 | 30~40代 主査・主任 | 231,500円~350,000円 | 36.5% |
4級 | 30~50代 係長 | 264,200円~381,000円 | 22.1% |
5級 | 30~50代 本庁課長補佐・支所課長 | 289,700円~393,000円 | 10.6% |
6級 | 40~50代 本庁課長・支所長 | 319,200円~410,200円 | 6.4% |
7級 | 50代 部長・部次長 | 362,900円~444,900円 | 0.8% |
8級 | 50代 理事・部長 | 408,100円~468,600円 | 1.8% |
※令和4年4月1日時点
※長岡市一般行政職員数1328人
長岡市職員(事務)は、1級から8級までの階層があり、1級~4級までには約8割の職員が属しています。新卒は1級からスタートで、数年後に2級へ昇級、採用から10年後あたりで3級、20年後に4級の係長へ昇進している職員が多いようです。そして、主査、主任、係長で定年を迎える人もいますが、経験値、能力&実績により、管理職に昇任されている職員もいます。
そのなかでも、部長、部次長、理事は、大卒でもほんの一握りしか昇任されず、900~1000万円近い年収が期待できます。
長岡市職員(行政職以外)の給与、平均年収を調査!
職種 | 平均年齢 | 平均給料月額 | 平均給与月額 |
---|---|---|---|
技能労務職 | 55.7歳 | 297,978円 | 315,977円 |
公安職(消防士) | 39.3歳 | 311,456円 | 393,208円 |
福祉職(保育士) | 38.2歳 | 273,288円 | 312,171円 |
長岡市職員の年収は、大卒、高卒それぞれの行政職、公安職(消防士)を比べると、給料、給与ともに消防士のほうが高い水準になります。そして、福祉職は特例市よりやや低めであるもの平均水準になります。また、職員全体のなかで低い水準になる技能労務職は、平均年齢が高いわりに、新潟県や国、特例市に比べると低い平均年収になります。
長岡市役所で働きたい人は絶対見るべき!
数量限定!完全無料でプレゼント中!
長岡市役所採用対策に強い予備校を探す