三重県庁職員採用の難易度・年齢別の年収モデル
中京工業地帯の一部、北勢地域を抱える三重県は、全国上位の経済力を誇り、伊勢神宮をはじめ伊賀上野、二見浦、世界遺産の熊野古道など豊富な観光地により、観光業が盛んです。また、海や山など自然が豊かで農業、漁業も盛んで、バランスの取れた産業構造を形成している都市になります。
ここでは、三重県採用試験を検討している方のために、大卒、高卒等の試験難易度をはじめ、職員の平均年収や学歴別の給与、給料などもまとめていますので参考にして下さい。
三重県庁で働きたい人は絶対見るべき!
数量限定!完全無料でプレゼント中!
民間企業から公務員への転職を検討している方におすすめ!
社会人経験者採用(中途採用)に役立つ情報が満載!
三重県職員採用試験の難易度を徹底検証!
三重県は、①コンプライアンス、②チャレンジ、③コミュニケーションこの3つをキーワードに、県民とともにアクティブに、新しい三重を創っていく日本一の職員を目指しています。
採用試験の情報
三重県職員 |
A試験 |
---|---|
三重県職員・市町立小中学校職員 |
B試験 |
警察官 | 警察官A(1回・2回)、警察官B |
その他 | 障がい者を対象とした三重県職員・市町立小中学校職員採用選考 |
※R5年度採用試験実施
三重県庁は、大卒程度のA試験、短大卒程度のB試験、高卒程度のC試験、民間枠を設けて、行政や事務、技術職、資格免許職など採用試験が行われています。
行政Ⅱ
①専門試験がないため、法律・経済学部以外の方が受験しやすい試験区分
②海外での活動経験や社会貢献活動経験などの特別な経験がなくても挑戦できる
③論文試験及びプレゼンテーション試験は、三重県の総合計画から自身でテーマを一つ選んだ上で、受験!
そのため、自身が専攻している分野や興味のある分野で勝負することができます。
行政(秋季)
①「社会人を対象とした試験」の受験対象者である就職氷河期世代の方などが受験できる
②年齢要件を満たしていれば、職務経験の有無にかかわらず受験可能
③第1次試験では、基礎能力試験(SPI3)、エントリーシート試験を行います。第2次試験の総合人物試験(個別面接)では、冒頭で自己アピールを実施します。
三重県の各職種試験難易度ランク
ここでは、行政&事務職をはじめ、警察官、資格職、技術職など、大卒、短大卒、高卒、社会人それぞれの採用試験の難易度を倍率と試験内容から総合的な観点からA~Dまでランク付けしてみましたので参考にして下さい。
Aランク(偏差値60以上) |
なし |
---|---|
Bランク(偏差値59~55) |
行政Ⅰ |
Cランク(偏差値54~50) |
行政(秋季) |
Dランク(偏差値49~45) |
警察官A |
Eランク(偏差値44~40以下) |
警察官B |
※各ランクの相当するレベル
三重県庁の採用試験難易度は、行政&事務がやや高め!その他は平均並み!
試験内容や倍率、受験生レベルからして、三重県行政Ⅰ、ⅡはBランク、短大卒、高卒程度の事務試験はCランクの上位に位置づけています。また、管理栄養士や司書は、例年、高めの倍率を推移していますので、事務職の次に難易度が高いと思われます。それ以外は他の県庁職員平均水準になります。
事務(一般行政)の過去3年間の倍率
R5 | R4 | R3 | |
---|---|---|---|
行政Ⅰ | 3.6 | 3.1 | 3.1 |
行政Ⅱ | 3.8 | 3.6 | 3.6 |
行政(秋季) | 16.0 | ー | ー |
警察事務B | 3.5 | 6.3 | 8.0 |
学校事務B | 4.2 | 5.0 | 3.9 |
一般事務 | 4.1 | 5.3 | 5.4 |
警察事務C | 4.2 | 4.5 | 4.0 |
学校事務C | 3.5 | 7.0 | 4.0 |
社会人(一般事務) | ー | 12.1 | 12.7 |
社会人(警察事務) | ー | 26.0 | 12.0 |
社会人(学校事務) | ー | 50.0 | 16.5 |
警察官A1回 | 3.05 | 4.05 | 3.25 |
警察官A2回 | 2.7 | 5.3 | 7.2 |
警察官B | 2.65 | 3.4 | 5.1 |
三重県行政事務の倍率は県職員平均並み!
大卒の行政Ⅰ、Ⅱは例年、4倍以下で47都道県職員試験のなかでは平均水準の倍率になります。そして、短大卒Bの学校事務、警察事務や、高卒程度Cの一般事務、学校事務、警察事務については、やや高めの結果になります。
社会人枠はどの自治体も高倍率結果になっており、三重県についてもR4年、R3年度に実施された試験では高い倍率になっています。そして、三重県の警察官採用試験の倍率については、AもBも平均並みと思われます。
事務(一般行政)の試験内容!対策まとめ
行政Ⅰ | 行政Ⅱ | 行政秋季 | 一般事務 | |
---|---|---|---|---|
第1次試験 |
教養試験 |
教養試験 |
基礎能力試験(SPI3) |
教養試験 |
第2次試験 |
論文試験 |
プレゼンテーション試験 |
論文試験 |
作文試験 |
三重県行政&事務は2次試験まで実施!人物評価に重点を置いた試験
2次試験で実施される総合人物試験は個別面接・適性検査が課せられ、1次試験筆記の配点より大きく上回り、三重県庁は人物重視の採用試験になります。特に面接試験は、自治体に沿った対策で入念に練習しておくことが大切です。
2次試験に進むためにも筆記試験対策も重要!
教養試験(秋季以外)
公務員として必要な一般的知識及び知能についての択一式による筆記試験
一般知識分野(25 題)・・・社会科学、人文科学、自然科学
一般知能分野(25 題)・・・文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈
専門試験(行政Ⅰ)
憲法、⾏政法、⺠法、刑法、労働法、経済原論、経済政策、経済事情、財政学、政治学、行政学、社会政策、社会学、国際関係 (以上の科目から出題される50題のうち、自由に40題選択解答)
基礎能力試験(秋季)
多用な業務に共通して求められる汎用的な知的能力についての択一式による筆記試験(70分)
行政Ⅰは教養・専門試験、行政Ⅱと一般事務は教養試験のみ、秋季枠はSPI3試験が1次試験に課せられ、いずれも得点が基準点に達しない場合は、不合格になってしまいますので、どの試験も問題集を活用して得点力UPしておくことが大事です。
三重県職員(一般行政職)の年収・給与・賞与について徹底調査!
平均年収 612.3万円
平均年齢 44.0歳
平均給料月額 333,355円
平均給与月額 429,844円
平均ボーナス 165.7万円
平均諸手当総額 96,431円
平均退職金 2229.6万円
※2022年実績
三重県庁の年収は高い?安い?
6位/三重県全30自治体
144位/全国地方公務員(全1788自治体)
5位/47都道府県庁
三重県事務職員の年収は全国高水準!
全国地方公務員、47都道府県自治体のなかで上位にランクインしている三重県庁は、平均年齢に比例して高年収を得ている自治体です。ただ、三重県のなかでは6位という結果で、県庁職員よりも高年収の自治体が5自治体存在していることになります。
新卒職員の初任給(地域手当含む)
大卒 約203,400円
短大卒 約183,400円
高卒 約169,000円
※R5年4月1日時点
※上記金額のほかに諸手当、期末手当、勤勉手当が支給
経験年数&学歴別平均給料モデル
経験年数10年 | 経験年数20年 | 経験年数25年 | 経験年数30年 | |
---|---|---|---|---|
大学卒 | 32歳 271,348円 | 42歳 362,945円 | 47歳 389,929円 | 52歳 400,259円 |
高校卒 | 28歳 228,015円 | 38歳 307,900円 | 43歳 364,524円 | 48歳 385,783円 |
※令和4年4月1日時点
大卒、高卒の給料差は多少あるもの、学歴に関係なく年々、年収UP
毎年の昇給により年収は右肩上がりに上昇し、新卒、20代は250~350万円の年収ですが、30歳になると大卒、高卒ともに400万円以上、そして40歳で580万円、50歳前後では680万の年収が見込めます。そして、40後半から50代になると管理職についている人、そうでない人では年収の差が見られるようになり、管理職が多い大卒の職員のほうがやはり平均的に高い年収を得ています。
ただ、大学でかかった学費を考えると、大卒、高卒の生涯年収はそれほど変わらないと思われます。
級別職員の年代及び給料
等級 | 職務内容 | 1号給~最高号給の給料月額 | 職員割合 |
---|---|---|---|
1級 | 20代 主事・技師 | 146,000円~252,000円 | 12.1% |
2級 | 20代後半 主事・技師 | 196,100円~308,900円 | 9.5% |
3級 | 30代 主査、主任 | 232,300円~354,700円 | 21.9% |
4級 | 40~50代 主幹、主査 | 265,800円~385,700円 | 16.2% |
5級 | 40~50代 班長、主幹 | 292,100円~397,700円 | 24.5% |
6級 | 50代 課長、班長 | 322,900円~414,900円 | 12.8% |
7級 | 50代前半 次長、課長 | 367,200円~449,600円 | 2.0% |
8級 | 50代半ば 副部長、次長 | 412,800円~473,300円 | 0.6% |
9級 | 50代半ば 部長、局長 | 463,100円~532,200円 | 0.4% |
10級 | 50代半ば 部長 | 526,400円~564,200円 | 0.0% |
※令和4年4月1日時点
※三重県一般行政職員数5480人
三重県行政職は1級から10級までの階層があり、4級までに約6割の職員が占めています。そして5級の班長は、およそ採用20年後の40歳ぐらいに昇任されている職員もいますが、全ての職員が昇任されるわけではなく、4級の主査、主幹で定年を迎える職員もいます。
そして、6級の課長は、早ければ50歳ぐらいに昇任されている職員もいますが、その先の7級以降になると職員全体の3%とほんの一握りの職員のみ昇進できる役職になります。ちなみに、10級の部長は、現時点1名のみで、その年収は1000万円以上になります。
三重県職員(行政職以外)の給与、平均年収を調査!
職種 | 平均年齢 | 平均給料月額 | 平均給与月額 |
---|---|---|---|
高等(特別支援・専修・各種)学校教育職 | 46.6歳 | 380,764円 | 444,848円 |
小・中学校(幼稚園)教育職 | 41.7歳 | 358,121円 | 408,885円 |
警察職 | 39.0歳 | 334,329円 | 449,515円 |
※令和4年4月1日時点
三重県庁の職種別で年収を比べると、諸手当が高額になる警察職が最も高く、一般行政職(大卒)、高等学校教育職、小中学校教育職は、ほぼ同じぐらいかと思われます。一般行政職の給料は他に比べて低めですが、給与は教育職よりも高いことから年収にすると変わらないと感じられます。
三重県庁で働きたい人は絶対見るべき!
数量限定!完全無料でプレゼント中!
三重県庁採用対策に強い予備校を探す