クレアール行政書士の評判&口コミ評価
毎年の合格率は10%未満である難関試験の部類仕訳される機会もある国家資格になりますので、独学ではなく進んで予備校を利用されている方も少なくはないでしょう。実際にどの資格スクールにおいても中心としてラインナップされているのは大体行政書士講座ですからね。
それだけ多くの方が求めている試験対策と言えるのではないでしょうか?
今回紹介するのは「新合格方式」を採用して時短学習に力を入れているクレアール行政書士の評判&口コミ評価に関するテーマになります。2ch(2ちゃんねる)噂・体験談をチェックされた方についても見ていって頂ければと思います。
行政書士講座受講生の本音の口コミ&体験談
独学で勉強して3年連続不合格という結果に・・・。
予備校を利用しないと合格できないと思い、パソコンやスマートフォンで学習することができるクレアールを選びました。
「1000問ノックWeb答練」と「過去問WEBテスト」をフル活用しました。本試験の問題と表現が本当に似ていたので、助かりました。忙しい方にはピッタリの学校だと思います。
高卒で法律知識は全くのゼロから勉強をスタートして8ヶ月で一発合格しました。
フルタイムで年中の娘と小2の息子がいるシングルマザーなので、仕事と子育てを両立しなければいけないので、自宅帰ってから使える時間は2時間程度でした。そこで、スキマ時間を有効活用しやすい行政書士通信講座であるクレアールを選びました。
実際に通勤時間、お昼休憩に講義動画を見たり、聴いたりすることができましたので、忙しい私でも着実に知識を付けることができました。
模擬試験は3回受験して、全て不合格でしたが、本番では何とか合格することができました。模試は時間配分、学習の進行レベルを計るのに非常に大切だと思いますので、何度か受験することをおすすめします。
以前にクレアールを利用して宅建に合格した経緯から、行政書士受験でも利用させて頂くことにしました。
クレアールの受講料は他社と比較して安く、大手の3分の1程度ですので、コストパフォーマンスを重視される方におすすめです。
竹原講師の講義はとても聞きやすく、分かりやすく的確だったので満足しています。セーフティコースで不合格になった場合の不安を払拭することができますし、合格できた場合はキャッシュバック制度がありますので、モチベーションに繋がりました。
早期申込割引制度、無料模試、お祝い金制度などをフル活用すれば低価格で受講することができますので、独学で勉強している方におすすめです。費用対効果に大変満足しています。
杉田先生、竹原先生共に講義は理解しやすかったです。倍速で聞いても聞き取りにくくなることはなかったので、快適な学習環境でした。
答練、模試も他校に比べて充実していると思います。合格することができ、クレアールのスタッフの皆さんには感謝しています。
2ch/Yahoo!知恵袋/Q&AサイトOKWAVEの口コミ
クレアールの特徴は学費が安い。
ほとんどの受講生は授業がわからない。役に立たないと言っています。
クレアールとフォーサイトの二択だったら
圧倒的にクレアールですね。
行政書士のインプット担当講師は
クレアールの各講座の中でも特に
わかりやすいです。
実力派の講師陣の紹介
杉田 徹 講師
担当科目 | 憲法、民法、行政法、商法・会社法、基礎法学、一般知識 |
---|---|
経歴 | 行政書士。早稲田大学法学部卒。確かな試験分析力と見る者を惹きつけてやまない情熱的な語り口で、毎年多くの受験生を合格へと導く。近年では法律に関する執筆活動も行うなど、精力的に活躍のフィールドを広げている。 |
主な著者 | 秦克則名で「図解これだけ覚える著作権入門」(成美堂出版) 他 |
身近な具体例を取り挙げながら分かりやすく講義しているのが特長的になります。法律学習が初心者でも安心して授業を受けることができます。
クレアール自慢の講師陣の中でもエース級と言えるでしょう。試験傾向&試験情報も網羅しています。最短合格の立役者。
竹原 健 講師
担当科目 | 記述マスター講座、重要論点マスター講義、重要過去問攻略講義、肢別論点マスター講義 |
---|---|
経歴 | 行政書士。早稲田大学卒。数多くの企業・大学において行政書士試験、マンション管理士試験、宅地建物取引主任者試験、ビジネス実務法務検定試験等の講師を務める。その実戦を見据えた合理的な講義スタイルは的確かつ抜群の精度を誇り、業界随一との評価を得ている。 |
主な著者 | 「行政書士『最短最速』合格法」、「行政書士『最短最速』勉強法」、「ビジネス実務法務検定『最短最速』合格法」、「宅建試験これだけやれば36点!」(日本実業出版社)、「行政書士受験六法」(東京法令出版) 他 |
主にアウトプットを担当する講師です。数々の著者を持つカリスマ講師です。実践的な講義スタイルが特長で中級・上級者向けにおすすめです。
業界で高い評価を受けています。
玉村 一博 講師
担当科目 | 記述マスター講座、重要論点マスター講義、重要過去問攻略講義、肢別論点マスター講義 |
---|---|
経歴 | 行政書士。クレアール行政書士講座受験対策室長。長年にわたり受験予備校、大学などで行政書士、宅地建物取引主任者講座の受験指導に携わる。その豊富な指導経験に基づいた親身なアドバイスは多くの受講生から厚い信頼を得ている。 |
主な著者 | 「資格取得適性チェック行政書士」(三修社) 他 |
学習の様々な面をサポートしてくれます。受講生からの信頼は厚い。
オリジナル教材のレベルが高い!
マルチパステキスト
マルチパステキストはクレアール行政講座のメイン教材です。最近にリニューアルしてこれまでよりもグレードアップしました。
初学者でも勉強しやすい仕組みになっていて、記憶が定着しやすいように「用語説明」、「判例知識」、「できたら確認」、「肢別過去問チェック」、「ポイント整理」など非常に便利な構成になっています。
論点別過去問題集
スマホでも見れる、読み上げ音声データ、PDFで配信なので非常に便利です。
テキストと連動型タイプですので、受講生から評判が良いですね。法改正にも完全対応していますので、アウトプット系教材の中では優良と言えるでしょう。「憲法・基礎法学、民法」、「行政法、商法・会社法」、「一般知識等」の3冊があります。
記述マスターテキスト
竹原講師開発の教材です。この1冊で記述が書けるようになりますので、記述式対策でおすすめです。
記述論点集Web100選も便利です。
行政法・民法特訓講義テキスト
確認+記憶を意識したテキスト教材です。演習形式で編集されています。
総まとめコンプリーションテキスト
試験直前対策の学習に役立ちます。〇×式で最終チェックすることができます。
科目別パーフェクト答練
苦手部分を鍛えたい方向けの教材です。インプットで身に着けた知識を確認することができます。解説講義付です!
解きまくり総合答練
ポイントナビ講義付き&添削付です。
公開模擬試験
試験結果を成績表で分析してくれますので、現状の実力が分かります。
初学者対象コースの種類と料金
クレアールの推奨基準として「初めて学習スタートされる方」及び「択一試験自己採点4割未満の方」の2つになります。つまりは初心者と現段階において知識が乏しい方に向けられているコースになります。クレアール行政書士講座は申込特典・合格お祝い制度・割引などキャンペーン情報が兎に角豊富ですので、常に最新の情報をチェックしておくことを推奨します。
カレッジコース
*2017年・2018年合格目標の講座を掲載しています。
カレッジコースの特徴は民法・行政法を徹底的に網羅する内容になっています。前半はインプット学習が中心で中盤~後半にかけてはインプットとアウトプットの繰り返しによって力を付けるカリキュラムになっています。
主な流れとしては
①基本講義→②民法特訓講義→③行政法特訓講義→④基本確認択一式模試→⑤解法マスター講義→⑥記述マスター講義→⑦科目別パーフェクト答練→⑧解きまくり総合答練→⑨総まとめ講義→⑩公開模擬試験→⑪本試験
択一式に比べて記述式は難易度が高いので独学で勉強されている方の中には苦戦されている人もたくさんいると思います。
クレアールでは記述マスター講義で徹底的に対策をすることができますので、合格水準まで効率的にたどり着くことができるはずです。
また、カリキュラムを見れば一目瞭然ではありますが、配点比率の高い重要科目に徹底的に的を絞っています。学習範囲について合格に必要な個所に凝縮されていますので、短期で試験突破を目指すことも可能になります。
なお、クレアール行政書士講座のテキスト教材については問題だけではなく解説が付いているなど様々な工夫がされて居ます。テキストレベルは数ある通信講座の中でも優れていますので、信頼性していいでしょう。
なお、さらにボリュームのあるコースを受けたいのであればカレッジ2年セーフティコース、受験経験者であれば中級コース、上級コースもありますので、そちらも必見です。
学習経験者対象コースの種類と料金
こちらはある程度法律をかじっている人や過去に勉強した経験がある方を対象にしているコースになります。
初心者向けコースに比べるとコンパクトな内容になっていますので、料金・費用もリーズナブルな設定になっています。
中級コース
①重要論点マスター講義→②単元別講義→③肢別論点マスター講義→④基本確認択一式模試→⑤記述マスター講義→⑥科目別パーフェクト答練→⑦解きまくり総合答練→⑧総まとめ講義→⑨公開模擬試験→⑩本試験
総まとめコンプリーションテキストや3WAYテキストなど教材も充実しています。その他、中上級W受験コース、上級コース、答練マスターコース、1000問ノックWeb答練、過去問Webテストなどに関するテーマについてはHPを参照して頂ければと思います。
コース料金まとめ
【カレッジコース】
Web通信:169,000円(税込)
オプションDVD:5,000円(税込)
オプション答練資料:3,000円(税込)
【カレッジ2年セーフティコース】
Web通信:230,000円(税込)
オプションDVD:10,000円(税込)
オプション答練資料:6,000円(税込)
【中級コース】
Web通信:159,000円(税込)
オプションDVD:3,500円(税込)
オプション答練資料:3,000円(税込)
【中級2年セーフティコース】
Web通信:220,000円(税込)
オプションDVD:7,000円(税込)
オプション答練資料:6,000円(税込)
【中上級W受験コース】
Web通信:161,000円(税込)
オプションDVD:4,000円(税込)
オプション答練資料:3,000円(税込)
【中上級W受験2年セーフティコース】
Web通信:225,000円(税込)
オプションDVD:8,000円(税込)
オプション答練資料:6,000円(税込)
【上級コース】
Web通信:140,000円(税込)
オプションDVD:2,000円(税込)
オプション答練資料:3,000円(税込)
【答練マスターコース】
Web通信:59,000円(税込)
オプションDVD:2,000円(税込)
オプション答練資料:3,000円(税込)
※2021年4月時点の料金です。
公式サイト