刺青(タトゥー)が原因の警察官不合格体験記
警察官採用試験は単純な実力だけではなく、警察官としての適性を重視した採用になっているのが特徴的になります。
今回は刺青(タトゥー)を入れたまま警察官採用試験を受験して不合格になった高城信広(仮名)さんの体験談をインタビュー形式で紹介したいと思います。警察官採用試験だけではなく、消防士、自衛隊、刑務官、海上保安官、皇宮護衛官、入国警備官、衆議院・参議院衛視など公安系公務員試験を受験される方で刺青が入っている方は必見です。
高城信広(タカジョウ ノブヒロ)さんのプロフィール
※当ページに掲載されている写真は全てイメージです。また、高城信広さんの受験体験談は過去の内容であり、現在と状況が異なる可能性があります。必ず最新情報を確認してください。
受験時の学歴/年齢 | 高校3年生18歳 |
---|---|
受験年度 | 2010年度 |
学習時間/学習期間 | 1日5~12時間(トータル300時間)/1ヶ月半 |
受験先及び受験結果 |
⓵警視庁一次合格→二次不合格 |
経歴~野球の名門校へ入学→甲子園出場経験も
はじめまして「公務員予備校ラボ」の管理人です。今日は「刺青(タトゥー)が原因で警察官採用試験に落ちた」という珍しい体験談をインタビューさせてもらいたいと思います。まず、高校3年生で警察官採用試験を受験するまでの経歴を簡単に教えてください。
高城です。今日は覚えている範囲で全てお話しします。若気の至りでワンポイントでタトゥーを入れている高校生は結構多いです。刺青があるけど警察官採用試験を受験したいと考えている方に参考になればと思います。
兄が地元の少年野球のチームに入っていて、父親も監督をしていたことから「野球やってみない?」という流れで私も4歳の頃に野球を始めました。それ以降は学業より野球優先の環境で育っていきました。親の方針も「宿題はしなくてもいいけど、素振りしろ!」みたいな野球の英才教育を受けていたのです。中学2年生の頃に少しやんちゃをしていて、友達と一緒に針に墨汁を付けて左腕にワンポイントの刺青を入れたんです。それが後々の人生に大きく影響するとは思ってもみませんでした。
その後、中学ではリトルシニアで主力を担い全国大会にも出場しました。10校くらいスカウトを受けて、その中の1つの高校へ野球推薦(特待生)として入学しました。入学後は1年秋からレギュラーを掴み、甲子園に出場した経験もあります。最後の夏はベスト16で敗れてしまい悔しい最後になったのですが、良い思い出になりました。社会人でも野球を続ける話しもあったのですが、プロ野球選手になることが夢でそれが無理なら潔く野球は辞めようと思い、3年生を迎える頃には普通に就職しようと決めていました。
その中でも昔から人のことを守る警察官に憧れていたので、警視庁と千葉県警を受験することにしました。
警視庁・千葉県警を選んだ志望動機について
警察官採用試験は全国の都道府県で実施されています。その中でも警視庁、千葉県警を選んだ理由は何ですか?
警察官の仕事内容はどこの自治体も一緒です。なので正直に言えば警察官になれればどこで良かったんです。
でも、できれば縁のある自治体が良かったので、通っていた高校が東京だったので警視庁、地元が千葉県だったので千葉県警という単純な理由です。
第一希望は警視庁と千葉県警のどちらですが?
また、衆議院衛視は同じ公安系ですので類似する部分がありますが、東京都庁・千葉県庁では行政職ですので全く業務が異なります。
行政系公務員も受験された理由はなぜですか?
合格した方に就職しようと思っていました。もし、両方合格していたら警視庁かな・・・。給料が千葉県警よりも高いですし、警察学校がキレイなので(笑)
行政職の公務員試験は税金の無駄とか批判されるかもしれないのですが、正直言って記念受験です。
東京都庁は日本の数ある就職先の中でもトップクラスの偏差値ですし、千葉県庁も県内であればトップ3に入る難易度です。合格したら今後の人生において自信になると思い、受験しました。
公務員試験は5つくらい併願するのが当たり前なので、高城さんを批判していたらいくら時間があっても足りないと思います(笑)
警察官志望者にとって警視庁は憧れですね。
勉強方法について
本格的に警察官の受験対策をスタートしたのはいつ頃ですか?
5月頃にテキストや過去問を購入しましたが、毎日部活だったので本格的に受験勉強を開始したのは野球部を引退した7月の中旬~下旬頃です。1次試験まで1ヶ月弱という状況でした。
初期の学習レベルってどのくらいでしたか?模試とかは受験されました?
まず最初にしたのが公務員予備校の模試試験への申込です。結果は散々で警視庁、千葉県警共にF判定でした。
確か50点満点で12点とかだったはずです。公務員試験は多肢選択式で5つの選択から1つの正解を選ぶ形式ですので、適当に問題を解いても平均で10点取れますので、それとほとんど変わらない学習レベルからのスタートでした。元々これまで勉強してこなかったので、予想通りの結果でした。
勉強方法は独学ですが、それとも予備校や通信講座は利用されましたか?
大原、東京IT会計など公務員専門学校の高校生を対象にした夏期講座に数回参加したことがありますが、すぐに自分で勉強した方が効率的に勉強できると判断して参加するのを辞めました。お金を払って予備校・通信講座等は利用していません。
現役高校生の無料公務員講座は参加された経験がある合格者は多いと思います。独学へ切り替えた理由はなぜですか?
公務員試験全般に言えることなのですが、問題を解いて答えを見る作業を繰り返せば簡単に理解することができます。正直言って教えてもらうことってほとんど無いです。授業を聞くよりも、読む方が何倍も速いので、短期間で合格するなら独学がおすすめです。
独学での合格で重要になるのは教材選びだと思います。使用したテキスト教材、過去問等があれば教えてください。
一般知識では「過去問350シリーズ」をメインに使ってました。一般知能では重要科目である数的推理、判断推理は畑中敦子先生の書籍をフル活用しました。他にも数冊購入しましたが、メインだとこんな感じです。畑中本は本当に分かりやすくて助かりました。合格の原動力になりました。試験本番前に模試を受けたのですが、50点満点中40点と合格圏内の成績まで上がりました。模試受験者の上位5%くらいだったはずです。もちろん、警視庁・千葉県警共にA判定でした。
刺青(タトゥー)があっても受験及び合格は可能?
いよいよ本番を迎える訳ですが・・・
そもそもの疑問なのですが、刺青(タトゥー)があっても受験できるのですか?
警察官・消防士・自衛隊などの公安系公務員試験は身体検査があり、全身を見られることは事前情報で知っていました。
警視庁も千葉県警も募集要項に「刺青禁止」とは記載されていなかったので、私としては受験資格を満たしていれば合格は可能という認識でしたが、不安だったので「刺青があっても合格できますか?」と複数の自治体採用部署へ問い合わせしてみました。あまり、質問される機会がないので皆さん少し戸惑っていましたが、共通して「受験資格を満たしていればどなたでも受験できますし、合格することも可能です。」と回答を頂きました。
確かに受験資格を満たしているのに受験させない訳にも行かないですし、それを理由に不合格なるとは言えないですね。
ただ、現実的には甘くなかった?ということですね。身体検査の時に試験官に何か言われましたか?
教養試験対策は万全で一次試験は当たり前のように合格しました。
しかし、二次試験になると行政職には無いのですが、公安系には身体検査と言って体をチェックされる試験があります。
特殊メイクで隠そうとも考えましたが、自分にウソを付いてる気持ちになるのは嫌だったので正々堂々とそのままの刺青が入っているのが分かる状態で臨みました。
身体検査に「左腕どうしたの?」と試験官に聞かれたので、「若気の至りで中学生の頃に刺青を入れました。警察官になったらお金を貯めて除去します。」と答えました。その時に試験官が何かメモを取っていたので「刺青あり」とか記載されたのかなと思います。
自分で言うのも難ですが、一次試験合格直後から面接対策は毎日のように繰り返しましたので、万全な状態でした。試験本番でも完璧に答えられたと自信を持っています。
実際に警察官試験よりはるかに難易度の高い都庁、千葉県庁には最終合格しています。
なので、私としては”刺青あり?”の「メモ」が不合格の原因になっていると思います。
確かに都庁、千葉県庁の二次試験の難易度は警察官採用試験に比べても難しいです。
それを考えると、予想でしかないのですが刺青が原因で落ちたとしか考えられないですね。
刺青のある公務員試験受験生へアドバイス
刺青が入っている場合で公務員試験に受験される方へ何かアドバイスがあれば教えてください。
まずはタトゥーを美容整形で除去してキレイな肌にしてから受験されることをおすすめします。
ただ、知り合いでタトゥーを除去したのですが、ケロイドの跡が残って警察官・消防士試験に不合格になった人がいます。
なのでそういったリスクもありますので、よく考えて検討することをおすすめします。また、公安系への就職に強い気持ちが無いのであれば警察官や消防士はキッパリ諦めて、事務系の公務員試験を受験されると良いと思います。身体検査で体を念入りにチェックされることは無いので刺青が理由で落とされる心配はありません。ただ、内定後に刺青がバレて懲戒免職になる可能性もゼロではないのですが・・・
今日は貴重な体験談を聞かせて頂きありがとうございます。非常に参考になりました!
インタビュー終了
警察官を目指す方は絶対見るべき!
数量限定!完全無料でプレゼント中!