日本工学院北海道専門学校公務員の評判&口コミ評価
北海道登別市で唯一の公務員専門学校で、日本工学院口コミ体験談、評判が気になる方は必見となっていますよ!ここでは、特徴、学費や受講メリットをまとめていますので、北海道内で地方上級、初級、国家公務員、警察消防官を目指す方は他校比較として参考にしてみてはいかがでしょうか。
PR※数量限定の無料キャンペーン
公務員になりたい人は必見!
民間企業から公務員への転職を検討している方におすすめ!
社会人経験者採用(中途採用)に役立つ情報が満載!
※こちらで紹介している情報は、今後変更、既に終了している場合もありますので、公式HPで確認することをおススメします。
日本工学院北海道専門学校の特徴
公式サイト
基本詳細
所在地 | 登別キャンパス:北海道登別市札内町184-3 |
---|---|
アクセス | スクールバス運行:JR室蘭本線「幌別駅」⇔日本工学院北海道専門学校 |
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
2018年度公務員実績 |
1年制:公務員一次合格率91,7%、最終試験90,9% |
1982年に開校した日本工学院北海道専門学校は、IT、クリエイティブ、医療事務、ホテル・観光、公務員、建築、電気、自動車整備など9学科を設置。 資格取得・就職をしっかりとサポート!幅広い分野に卒業生を輩出しています。
そこで、毎月開催しているオープンキャンパス+体験入学では、実際に見学・体験でき、授業や実習の様子、最新の施設・設備など見ることができます。そして、学生寮は入寮金・部屋代無料、朝夕2食の食事代と管理費で2万4千円~2万6千円とリーズナブルな点も注目です。
公務員学科受講ポイント
- 公務員一次合格者特待生制度あり
- 仕事の現場で役立つ実務実習のカリキュラムを実施
- 確実な得点アップをめざすための教養試験対策
- 近年の傾向に完全対応した「面接対策システム」
- めざせる職種:国家公務員、防衛省職員、都道府県職員、市町村職員、入国警備官、刑務官、警察官、一般曹候補生、自衛官候補生、消防士、海上保安庁職員、民間企業の事務職など
日本工学院北海道専門学校の公務員学科は、採用試験を徹底分析した万全カリキュラムで効率的に学習することができ、段階的教育で無理なくステップアップできるようになっています。1次試験突破から最終合格まで、万全なサポート、フォロー体制で、自身が目指す公務員職の合格を勝ち取ることができます。
2016年~2017年度公務員合格実績
国家公務員【一般職】技術系 大卒程度【刑務官】
国家公務員【一般職】技術系
北海道職員【北海道行政職員】一般行政・警察行政・教育行政・建設土木
札幌市役所・千歳市役所・五所川原市役所【消防職】
北見市役所・登別市役所・白老町役場・大空町役場・浜中町役場・岩内町役場・訓子府町役場・滝上町役場・愛別町役場・上川町役場・広尾町役場・共和町役場・神恵内村役場【事務職】
北部上北広域事務組合消防本部
自衛官【一般曹候補生】(航空)・【自衛官候補生】(陸上)(海上)
北海道警察
コース詳細
公務員1年制学科
1年間の短期集中カリキュラムで公務員採用試験突破!「筆記試験対策のポイント」「採用面接でアピールするコツ」を中心に、公務員試験合格を勝ち取るためのスキルを集中して身につけます。そして、1年制学科で学び、残念ながら合格に届かなかった場合も、2年生学科へ転科して再チャレンジが可能です。受験に向けた応用力をさらに磨いて、望みの進路をしっかりと掴むことができるよう徹底サポートしています。
公務員2年制学科(公務員事務コース・警察官・消防コース)
公務員2年制学科では、人柄までも高く評価される総合的な人間教育を実践しているのが特徴で、近年の人間性重視の試験傾向を分析し、面接試験や適性検査の対策に力を入れています。特に警察、消防など公安系公務員試験の対策に強みがあり、体力試験対策として体育館、武道場、トレーニングマシンなどの充実した施設を最大限に活用。試験内容に合わせた基礎体力の養成と運動能力向上を図っています。
入学方法
- 推薦入学
- AO入学
- 一般入学
- 指定校推薦
日本工学院北海道専門学校≪公務員≫口コミ評価
ちょっと高いですが、将来安定したところに就職できると思えば奨学金などを借りることも可能なので妥当な金額だと思います!
色んな地域の人と友達になれて楽しい学校生活でした!また、近辺には学生寮もあるので地方から来ていても、友達と過ごすことができ寂しくありませんでした
授業は分かんないところや、面接練習などマンツーマンで対応してくれます
公務員試験の対策がしっかりできます。適性試験に特に力を入れています。面接対策、グループワーク対策などもしっかり対応してくれます。
公務員学科では早期に民間へ移行するか決めなくてはなりませんが、民間へ移行した場合も担任の先生や就職課の方がしっかりとサポートしてくれます。履歴書の添削、面接対策もしてくれます。
採用試験に向けての授業が充実してます。サポート面では、最高です。ベテランの教師がいますので、後は本人のやる気次第です。
日本工学院北海道専門学校の公務員評判は、先生やスタッフがしっかりとサポートしてくれ、合格するためのカリキュラム、授業、教材は定評があります。なかには、公務員1年制は、あまり資格取得に力を入れている学科ではないと感じている方もいますが、2年制ではビジネスシーンで役立つスキルを身につけることができるとしています。
そこで、日本工学院北海道専門学校は、消防士や、市役所職員、陸海航空自衛隊、北海道職員、北海道警察、海上保安官、刑務官など就職している学校で、様々な業種の公務員試験対策が可能としており、登別市の方はもちろんですが、北海道で公務員を目指す方も注目しておきたい専門学校となります。