※このページはプロモーションが含まれています。

茅ヶ崎市役所採用の難易度・年齢別の年収モデル

 

施行時特例市に指定され、現在人口24.5万人が暮らしている茅ヶ崎市は、湘南エリアで絶大な人気を誇り、自然環境と都市機能がバランス良く備わっているまちです。

 

ここでは、茅ヶ崎市役所採用試験を検討している方のために、大卒、高卒等の試験難易度をはじめ、職員の平均年収や学歴別の給与、給料などもまとめていますので参考にして下さい。

 

茅ヶ崎市役所で働きたい人は絶対見るべき!
数量限定!完全無料でプレゼント中!

 

民間企業から公務員への転職を検討している方におすすめ!
社会人経験者採用(中途採用)に役立つ情報が満載!

 

茅ヶ崎市職員採用試験の難易度を徹底検証!

 

茅ヶ崎市は職員の目指す姿として下記のように掲げています。

未来に向けて 市民のために ともに 考え、行動する職員

 

採用試験の情報

 

○事務・保育士・保健師・機械・電気・栄養士
○現業用務職(清掃業務員・教育施設業務員・学校給食調理員)
○任期付職員(事務)

※R5年度採用試験実施

 

茅ヶ崎市では教養試験をなくし、いわゆる従来の公務員試験ではなく、人物重視の独自の採用試験を実施しています。事務試験については大学を卒業した人、採用予定日までに卒業見込みの人、または同程度の学力(職務経験)を有する人が受験資格になっています。

 

茅ヶ崎市の各職種試験難易度ランク

 

ここでは、事務職をはじめ、消防士、資格免許職、技術職など、それぞれの採用試験の難易度を倍率と試験内容から総合的な観点からA~Dまでランク付けしてみましたので参考にして下さい。

 

Aランク(偏差値60以上)
※国家一般職(大卒)、外務省

なし

Bランク(偏差値59~55)
※地方上級(政令都市)、東京消防庁

一般事務(大卒)
一般事務(経験者)

Cランク(偏差値54~50)
※地方中級、国家一般職 (高卒)、消防士(大卒)

保育士・保健師・栄養士
消防士
技術職
現業用務職

Dランク(偏差値49~45)
※地方初級、警察官(大卒)、消防士(高卒)

なし

Eランク(偏差値44~40以下)
※警察官(高卒)、自衛官

なし

※各ランクの相当するレベル

 

茅ヶ崎市採用試験の難易度はどの職種も高め!特に事務職は超難関試験

 

茅ヶ崎市は試験自体それほど難しいわけではないですが、倍率がどの職種試験も高く、特に事務職は異常な結果の年度もあります。そのため、事務職についてはBランク、それ以外はCランク上位に位置づけています。いずれも厳しい競争率のなかで最終合格を勝ち取らなければなりません。

 

事務(一般行政)&消防士の過去3年間の倍率

 

R4 R3 R2
事務A(4月採用) 17.6 47.3 109.0
事務B(5月採用) 19.7 83.5
事務経験者 70.0

 

茅ヶ崎市事務の倍率は超高倍率!神奈川でもトップクラス

 

神奈川県自治体のなかで人気の一つになる茅ヶ崎市は、幅広い人がチャレンジしやすい点もあり、毎年400人以上の受験者に対し採用人数はそれほど多くないため、例年、高い倍率を推移しています。そして、消防士は、採用試験の過去実績が公表されていないので、わかりませんが、やはり受験者数が多いと思われ、例年高倍率の自治体と思われます。

 

事務(一般行政)の試験内容!対策まとめ

 

  1. 第1次試験 エントリーシート
  2. 第2次試験 個人面接、グループワーク、適性検査
  3. 第3次試験 個人面接

 

脱・公務員試験!茅ヶ崎市事務試験は1次から3次まで人物評価の試験

 

茅ヶ崎市採用試験では、第1次試験は書類選考で行い、第2次試験以降では面接で「やる気」と「コミュニケーション能力」を確認しています。

 

筆記は適性検査のみで、必要最低限の学力を確認するための検査になります。それは民間企業の就職活動で必要な学力と同程度になるので、あえて筆記対策は不要になります。その分、面接やグループワーク等へ対策する時間を設けることができます。

 

茅ヶ崎市職員(行政職)の年収・給与・賞与について徹底調査!

 

平均年収 610.6万円
平均年齢 40.8歳
平均給料月額 310,465 円
平均給与月額 435,248円
平均ボーナス 156.2万円
平均諸手当総額 124,793円
平均退職金 2378.1万円

※2022年実績

 

市職員の年収は高い?安い?

 

16位/神奈川県内全34自治体
152位/全国地方公務員(全1788自治体)
109位/全国市役所(全772自治体)

 

茅ヶ崎市事務の年収は、神奈川で平均並み!全国では高水準

 

茅ヶ崎市は諸手当が平均12万円以上と高めであるため、平均年齢が若いわりに全国地方公務員、市役所のなかで高めの年収を得ている自治体になります。

 

新卒職員の初任給(地域手当含む)

 

大卒 212,740 円
27 歳:大学卒(職歴 5 年) 244,970 円 
37 歳:大学卒(職歴 15 年) 294,580 円

 

※R5年4月1日時点
※上記金額のほかに諸手当、期末手当、勤勉手当が支給

 

経験年数&学歴別平均給料モデル

 

経験年数10年 経験年数20年 経験年数25年 経験年数30年
大学卒 32歳 262,515円 42歳 361,297円 47歳 397,657円 52歳 404,350円
高校卒 28歳 ー 38歳 285,500円 43歳 387,558円 48歳 387,120円

※令和4年4月1日時点

 

大卒、高卒の給料差はそれほど変わらない!年収にすると学歴格差が見られる

 

大卒47歳と高卒48歳で比べると大卒のほうが高くなっているもの、大卒42歳と高卒43歳を同年齢で換算して比べるとやや高卒のほうが高めになります。採用20年あたりまでは学歴の差はほとんどないように思えます。ただ、高卒との年収差が広がり始めるのが、管理職手当が加算される40代、50代ぐらいになります。管理職につく割合が多く占める大卒職員のほうが、やはり平均して高い年収を得ています。

 

級別職員の年代及び給料

 

等級 職務内容 1号給~最高号給の給料月額 職員割合
1級 新卒職員 主事 146,100円~247,600円 4.6%
2級 20代~ 主事 188,900円~293,400円 9.5%
3級 20後半~30代 副主査・主任 293,400円~346,800円 38.3%
4級 30~50代 担当主査・主査 264,200円~394,700円 16.2%
5級 30~50代 課長補佐・副主幹 289,700円~400,000円 17.6%
6級 40~50代 課長・主幹 319,200円~425,000円 11.2%
7級 50代 部長・参事 362,900円~461,100円 2.2%
8級 50代 理事 433,900円~508,700円 0.3%

※令和4年4月1日時点
※茅ヶ崎市一般行政職員数954人

 

茅ヶ崎市職員(事務)は1級から8級までの等級があり、新卒職員は基本、1級主事に任命されます。その後、経験や能力、適性を踏まえ人事評価により昇任が決定されます。30代前後では3級に昇格、その後、40歳ぐらいで4級主査へ昇進する職員が多いようです。また、早ければ30代後半で課長補佐に昇任されている職員もいますが、主査で定年を迎える職員もいます。

 

そして、部長、理事は大卒でもほんの一部の職員のみ昇格できる役職で、最高等級の8級になると1000万円以上の年収が見込めます。

 

茅ヶ崎市職員(行政職以外)の給与、平均年収を調査!

 

職種 平均年齢 平均給料月額 平均給与月額
技能労務職 48歳 310,572円 380,077円
医師・歯科医師職 43.5歳 472,210円 1,042,325円
薬剤師・医療技術職 40.8歳 303,634円 404,824円
看護・保健職 39.3歳 294,625円 416,651円
消防職 39.5歳 312,430円 413,968円

 

茅ヶ崎市職員の年収は、医師・歯科医師職が圧倒的に高く、その次に行政職、消防職の順になり、薬剤師・医療技術職と看護・保健職は同じぐらいと思われます。そして、職員全体では低い水準になる技能労務職は、平均年齢が他の自治体に比べると若く、その割には平均給与が高めになっています。50歳になる手前で年収は550万円が見込めます。

 

茅ヶ崎市役所で働きたい人は絶対見るべき!
数量限定!完全無料でプレゼント中!

 

茅ヶ崎市役所採用対策に強い予備校を探す

 

公務員通信講座ランキング