市役所の年収(給料)モデル~年齢・役職別一覧
公務員を目指す学生や社会人のなかには、地方公務員にあたる市役所を第一志望に考えている受験生もいることでしょう。また、国家公務員や県庁職員と併願、もしくは迷われている方も少なくありません。公務員受験生にとって人気の職種になります。
そして各自治体が求める人材の一つに、住民の生活をサポートする役割を担う仕事になりますので、市民との良好なコミュニケーションを通じて、信頼関係・協力関係を築けるということがポイントになるようです。
そこで、受験するにあたり市役所職員の給料やボーナス、年収を知っておくことはとても大事なことです。モチベーションや向上心につなげることができます。
市役所職員の平均給与、賞与、年収~生涯賃金まで徹底検証!
地方公務員である市役所職員の給与は、各地方自治体の条例によって定め、採用元である市によって決定されます。
総務省発表の地方公務員の年収データによると全国1741市区町村別の平均年収は630万円になります。ボーナス・賞与は平均150万円、給与月額平均316,993円、これに月々の諸手当の月額平均83,867円が加わり、平均給与月額は400,860円となります。市役所職員の年収も、この平均金額を参考にすることができます。
ただし、上記はあくまでも全国平均で、各自治体の年収、賞与、給与は、市の財政状況と国からの地方交付税交付金などにより異なります。基本的に財政が豊かな自治体は給与が高く、そうでない自治体は低い傾向にあります。また、市役所職員は村町役場よりも高い給料が見込めます。
給料並びに扶養手当、地域手当、住居手当、通勤手当、 単身赴任手当、特殊勤務手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、夜間勤務手当、 宿日直手当、管理職手当、管理職員特別勤務手当、期末手当及び勤勉手当など各自治体が定めた条例に基づき支給されます。
生涯賃金
市役所職員はおよそ2憶3,000万円(退職金込)の生涯賃金で、都道府県や政令都市職員よりは少なくなります。また、高卒は大卒よりも少ないですが、大学でかかる費用を考えると、最終的に大卒の職員と変わらないとも言われています。
全国市役所自治体年収ランキング
上位
- 神奈川県厚木市739万2352円
- 東京都武蔵野市737万3428円
- 東京都三鷹市734万5656円
- 神奈川県川崎市731万4356円
- 埼玉県さいたま市725万3804円
- 千葉県千葉市724万3372円
- 東京都小平市719万9548円
- 愛知県豊田市717万9536円
- 三重県鈴鹿市716万1668円
- 大阪府大阪市715万8012円
ワースト
- 青森県平川市511万4888円
- 高知県室戸市519万340円
- 茨城県桜川市524万5828円
- 鹿児島県阿久根市526万2480円
- 北海道夕張市527万1400円
- 福井県あわら市527万1628円
- 石川県珠洲市531万9516円
- 沖縄県石垣市537万5196円
- 沖縄県名護市537万9544円
- 青森県弘前市539万724円
市職員VS民間企業年収比較
2019年上場企業の平均年収は619万3106円で、最高平均年収3109万3000円、最低平均年収262万4271円かなりの格差が見られます。ちなみに最高平均年収1位はサービス業のM&Aキャピタルパートナーズになります。
市役所自治体の最高は約740万円で、厚木市役所職員の年収は3000社以上ある上場企業の上位20%に入っています。また、地方公務員平均年収630万円で比較すると上場企業中間あたりに入ります。
さらにサラリーマンの平均年収は約400万円程度としています。民間企業と比較すると市役所職員の給与、年収は高級と言えます。
市役所(事務)の各級・役職別給料月額
等級 | 役職 | 1号~最高号給の給料月額 |
---|---|---|
1級 | 主事、技師 | 139,400~235,900円 |
2級 | 主事、技師 | 166,000~295,500円 |
3級 | 主任主事、主任技師 | 213,000~381,700円 |
4級 | 主査 | 248,800~406,000円 |
5級 | 課長補佐、所長 | 280,000~417,300円 |
6級 | 課長、室長、総括主幹 | 320,400~447,500円 |
7級 | 部長、区長、次長、参事、技監 | 373,200~500,300円 |
8級 | 局長、会計管理者 | 444,300~520,500円 |
※千葉市役所参考
大卒VS高卒初任給
市役所職員の平均初任給は大卒が18万円、短大卒が16万円、高卒が14,1万円になります。
市役所職員の学歴&勤務年数による年収
経験年数 | 学歴・年収 |
---|---|
10年 |
大卒26,0万円 |
20年 |
大卒35,7万円 |
25年 |
大卒39,6万円 |
30年 |
大卒41,8万円 |
※千葉市役所一般行政参考(2年4月1日)
市役所職員の主な仕事
事務系
職種 | 配属先 | 仕事内容 |
---|---|---|
事務 |
市長部局の各課及びそれらの事業所 |
市民に身近な区役所等での窓口応対・訪問指導や各種施策の企画立案・事業推進など市政全般にわたる幅広い仕事 |
事務福祉 |
保健福祉局 |
児童相談所や保健福祉センター等で児童、高齢者、障害者への相談支援や生活保護の業務、福祉施策の企画・事業推進などの仕事 |
事務情報 |
情報経営部の各課のほか |
情報システムの開発や管理・運用などの仕事 |
学校事務 | 市立小・中・特別支援学校 | 教育活動充実のための予算執行、在学証明書等の受理・発行、児童・生徒の就学等事務、教職員の服務・福利厚生等に関する事務などの仕事 |
技術系
職種 | 配属先 | 仕事内容 |
---|---|---|
土木 | 都市局の各課及び その事業所等 | 公共施設の建築工事の設計及び監督、建築確認申請の審査及び検査、住宅施策の企画・立案などの仕事 |
電気 | 環境局、都市局、建設局の各課及びそれらの事業所等 | 公共施設の電気設備工事の設計及び監督、清掃工場・下水処理場等の市施設に係る電気設備の維持管理及び整備などの仕事 |
機械 | 環境局、都市局、建設局の各課及びそれらの事業所等 | 公共施設の機械設備工事の設計及び監督、清掃工場・下水処理場等の市施設に係る機械設備の維持管理及び整備などの仕事 |
化学 | 環境局の各課及びその事業所、環境保健研究所等 | 大気汚染、水質汚濁、騒音、振動及び悪臭等の防止に係る規制・指導並びに調査研究などの仕事 |
造園 | 公園緑地部、農政部の各課及びそれらの事業所等 | 公園・緑地の整備や管理、緑地の保全、緑化の推進、農業の経営支援・生産振興などの仕事 |
畜産 | 動物公園、農政部の各課及びその事業所等 | 動物の飼育及び診療(獣医師免許を有する場合)、家畜の改良増殖及び畜産環境整備などの仕事 |
その他
- 資格免許職(獣医師、薬剤師、保健師、心理判定員、保育士、看護師、栄養士、学校栄養職員)
- 技能員:A(小・中・高等学校等での学校用務作業、土木事務所・公園緑地事務所・環境事業所等での作業業務等に従事)、B(保育所での調理・用務、学校での給食調理等に従事)
- 教員・病院看護師:市立の学校、病院
- 消防士:消防局、各消防署・出張所等
このように、市役所職員といっても職種は多様にあり、それによって給料は異なります。資格免許職や教員、消防士は、一般行政職よりか高い給料が見込めます。
市役所の公務員を目指す方は絶対見るべき!
数量限定!完全無料でプレゼント中!
民間企業から公務員への転職を検討している方におすすめ!
社会人経験者採用(中途採用)に役立つ情報が満載!